2010年05月31日
ふれ愛フェスタBeat It【動画つき】
ほい、ということで
今回は動画を取ってくださった方々もいらっしゃるということで
ご紹介しますよヽ(´ー`)ノ
おおおおーっ(゜Д゜)
そういえば
振り返る方向間違えた気がする(笑)
記録に残るって怖いですねー。
今回は動画を取ってくださった方々もいらっしゃるということで
ご紹介しますよヽ(´ー`)ノ
おおおおーっ(゜Д゜)
そういえば
振り返る方向間違えた気がする(笑)
記録に残るって怖いですねー。
2010年05月31日
おいでんみりんBeat It
はいはいどもどもメリーですヽ(´ー`)ノ
本日参加した皆様!
実に来てくれた皆様!
ありがとうございました!
そしておつかれさまでしたー!!
やー
マイケルって本当にすばらしいですねー。
終わり
続きを読む
本日参加した皆様!
実に来てくれた皆様!
ありがとうございました!
そしておつかれさまでしたー!!
やー
マイケルって本当にすばらしいですねー。
終わり
続きを読む
2010年05月30日
ふれ愛フェスタ【今日ですよ】
いよいよ今日!(日付変わってますからね!)
豊田のまちなかにて、ふれ愛フェスタが開催されますヽ(´ー`)ノ
豊田市駅の前から
ローソンあたりまで・・・かな?
ココが歩行者天国になります!
こちらのブログの画像を見てもらうと
チラシがみられるんですが
三河美少女図鑑だとか
コスプレイベントだとか
気になる単語がいっぱいありますが(´∀`)
このチラシの右上ご覧ください!
「まちなか大運動会」のところです
バトントワリングやら
ラグビーやらとならんで
「ラート」の文字が
そして二本の輪の間で逆さになっている人が
ラート(独:Rhönrad)は、ドイツ発祥のスポーツで、2本の鉄の輪を平行につないだ器具を用いて、様々な体操を行う競技である。:wikipediaより
マジですか!?∑( ̄口 ̄)
テレビでみたラートやれるんですか!?
うっわやってみてー!!!
でもおいでんとBEAT ITやってるからやれないー・゚・(ノД`)・゚・
というわけでやった人が居たらレポートよろしく!(・∀・)ノ
まちなか探検隊ブログからスケジュールを転載いたしますヽ(´ー`)ノ
●日時:5月30日(日) 10:00~16:00
※交通規制は9:30~16:00
●場所:豊田市中心市街地一帯
● 内容:
①まち元気コモステージ
②まちなか大運動会
③大道芸人パフォーマンス
④エコなのりもの ミニホク電車に乗ろう!
⑤WE LOVE EARTH エコ発電コーナー
⑥ころも寄席
⑦行政PRブース
⑧防災体験PRコーナー
⑨まちかど博物館
⑩わくわくおいでんゾーン
⑪COSTAiL in TOYOTA
⑫コモ・スクエアオープンカフェ
そしておいでんゾーンのタイムスケジュールですヽ(´ー`)ノ
前回の日記でも書いたけどBEAT ITと両方よろしくですヽ(´ー`)ノ
ふれ愛フェスタ2010
「わくわくおいでんゾーン」 タイムスケジュール
場所:ひまわり通り商店街(喜多町3交差点より北側のエリア)
10:45~11:00 主管者(チームおいでん)挨拶など
11:00~11:25 おいでん踊り
11:25~11:35 ヒップホップダンス
11:35~11:45 おいでん踊り
11:45~12:15 マイケルジャクソン(MJ)ダンスレクチャー
※45分休憩
13:00~13:10 元城小演舞(低学年の部)
13:10~13:30 おいでん踊りディスコ調レクチャー
13:30~13:40 元城小演舞(中学年の部)
13:40~14:00 ヒップホップダンス&OIDEN
14:00~14:10 元城小演舞(高学年の部)
14:10~14:20 MJゲリラパフォーマンス
※40分休憩
15:00~15:20 「NPO法人おいでん」PRタイム&おいでん踊り
15:20~15:30 MJゲリラパフォーマンス
終了
※多少、出演時間が前後することもありますので予めご了承下さい。

マイケル皇子に会いに行こうヽ(´ー`)ノ
豊田のまちなかにて、ふれ愛フェスタが開催されますヽ(´ー`)ノ
豊田市駅の前から
ローソンあたりまで・・・かな?
ココが歩行者天国になります!
こちらのブログの画像を見てもらうと
チラシがみられるんですが
三河美少女図鑑だとか
コスプレイベントだとか
気になる単語がいっぱいありますが(´∀`)
このチラシの右上ご覧ください!
「まちなか大運動会」のところです
バトントワリングやら
ラグビーやらとならんで
「ラート」の文字が
そして二本の輪の間で逆さになっている人が
ラート(独:Rhönrad)は、ドイツ発祥のスポーツで、2本の鉄の輪を平行につないだ器具を用いて、様々な体操を行う競技である。:wikipediaより
マジですか!?∑( ̄口 ̄)
テレビでみたラートやれるんですか!?
うっわやってみてー!!!
でもおいでんとBEAT ITやってるからやれないー・゚・(ノД`)・゚・
というわけでやった人が居たらレポートよろしく!(・∀・)ノ
まちなか探検隊ブログからスケジュールを転載いたしますヽ(´ー`)ノ
●日時:5月30日(日) 10:00~16:00
※交通規制は9:30~16:00
●場所:豊田市中心市街地一帯
● 内容:
①まち元気コモステージ
②まちなか大運動会
③大道芸人パフォーマンス
④エコなのりもの ミニホク電車に乗ろう!
⑤WE LOVE EARTH エコ発電コーナー
⑥ころも寄席
⑦行政PRブース
⑧防災体験PRコーナー
⑨まちかど博物館
⑩わくわくおいでんゾーン
⑪COSTAiL in TOYOTA
⑫コモ・スクエアオープンカフェ
そしておいでんゾーンのタイムスケジュールですヽ(´ー`)ノ
前回の日記でも書いたけどBEAT ITと両方よろしくですヽ(´ー`)ノ
ふれ愛フェスタ2010
「わくわくおいでんゾーン」 タイムスケジュール
場所:ひまわり通り商店街(喜多町3交差点より北側のエリア)
10:45~11:00 主管者(チームおいでん)挨拶など
11:00~11:25 おいでん踊り
11:25~11:35 ヒップホップダンス
11:35~11:45 おいでん踊り
11:45~12:15 マイケルジャクソン(MJ)ダンスレクチャー
※45分休憩
13:00~13:10 元城小演舞(低学年の部)
13:10~13:30 おいでん踊りディスコ調レクチャー
13:30~13:40 元城小演舞(中学年の部)
13:40~14:00 ヒップホップダンス&OIDEN
14:00~14:10 元城小演舞(高学年の部)
14:10~14:20 MJゲリラパフォーマンス
※40分休憩
15:00~15:20 「NPO法人おいでん」PRタイム&おいでん踊り
15:20~15:30 MJゲリラパフォーマンス
終了
※多少、出演時間が前後することもありますので予めご了承下さい。

マイケル皇子に会いに行こうヽ(´ー`)ノ
2010年05月23日
サマーウォーズでKOIKOI
映画「サマーウォーズ」見た人ー(´ー`)ノ
メリーさんはイキオイ余って小説版も買っちゃいました。
小説版は心理描写とかちゃんとされてるので
映画の補完としては丁度良い感じですよ!
特にヒロインがなに考えてるのかサッパリわからない男子諸君!
(私も含む)
ということで(前置き長)サマーウォーズで出てきた花札シーンが
ゲームになって登場です!(・∀・)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100523-00000015-mantan-ent
NTTドコモのスマートフォン向け、ということで
今のところ私には縁が無さそうですが・゚・(ノД`)・゚・
Xperia持っててサマーウォーズ面白かった!というヒトは
コレを機に花札を始めてみるのも良いかも知れません
そしてついでにゲーム画面をメリーに見せてくれると良いよ!ヽ(´ー`)ノ
メリーさんはイキオイ余って小説版も買っちゃいました。
小説版は心理描写とかちゃんとされてるので
映画の補完としては丁度良い感じですよ!
特にヒロインがなに考えてるのかサッパリわからない男子諸君!
(私も含む)
ということで(前置き長)サマーウォーズで出てきた花札シーンが
ゲームになって登場です!(・∀・)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100523-00000015-mantan-ent
NTTドコモのスマートフォン向け、ということで
今のところ私には縁が無さそうですが・゚・(ノД`)・゚・
Xperia持っててサマーウォーズ面白かった!というヒトは
コレを機に花札を始めてみるのも良いかも知れません
そしてついでにゲーム画面をメリーに見せてくれると良いよ!ヽ(´ー`)ノ
2010年05月20日
迫る!ふれ愛フェスタ!

マイケル皇子に会いに行こうヽ(´ー`)ノ
いよいよ!
5月30日、ふれ愛フェスタが迫ってまいりました!
おいでんプレイベントとして
MJ版O-teamの初お目見えの場でもあり
今回も気合十分!で臨むわけですが
今回はもう一つ
Beat Itのゲリラパフォーマンスもあるわけです!(・∀・)
タイムスケジュールは下記のとおり
「ちょっと見てみようかな」という貴方!
おいでんとMJ!両方見においでよ!
「踊るのにも興味あるんだけどなぁ」という貴方!
11時45分からのレクチャーを受ければ
Beat Itがその場で踊れちゃう!
そして後半のパフォーマンスで一緒に路上ダンスだ!!(・∀・)ノ
ふれ愛フェスタ2010
「わくわくおいでんゾーン」 タイムスケジュール
場所:ひまわり通り商店街(喜多町3交差点より北側のエリア)
10:45~11:00 主管者(チームおいでん)挨拶など
11:00~11:25 おいでん踊り
11:25~11:35 ヒップホップダンス
11:35~11:45 おいでん踊り
11:45~12:15 マイケルジャクソン(MJ)ダンスレクチャー
※45分休憩
13:00~13:10 元城小演舞(低学年の部)
13:10~13:30 おいでん踊りディスコ調レクチャー
13:30~13:40 元城小演舞(中学年の部)
13:40~14:00 ヒップホップダンス&OIDEN
14:00~14:10 元城小演舞(高学年の部)
14:10~14:20 MJゲリラパフォーマンス
※40分休憩
15:00~15:20 「NPO法人おいでん」PRタイム&おいでん踊り
15:20~15:30 MJゲリラパフォーマンス
終了
※多少、出演時間が前後することもありますので予めご了承下さい。
2010年05月16日
今丁度月の上にある星が綺麗で
気になる今日この頃
こういうの詳しくないんでアレですが
今書きたかった。
あ、そうそう
チャンプールに来てますヽ(´ー`)ノ
こういうの詳しくないんでアレですが
今書きたかった。
あ、そうそう
チャンプールに来てますヽ(´ー`)ノ
Posted by メリー at
19:40
│Comments(2)
2010年05月15日
メリーさんのパワーライス
こんにちは。
寝坊のせいでチャンプールのバーガーを食べ損ねてばかりいるメリーです。
さて、今日見返したのは自分の記事にたどり着いた検索キーワード
いまだに「おいでん祭り セクシー 衣装 画像 」とかでたどり着いているヒトが居るのを見ると

逆に気分がほんわかしますね(しません)
メリーさんのブログを見てもセクシー画像はありませんよー
そして気になったのがこちら

2件だけ検索されている「メリーサンのパワーライス」
なぜ「さん」がカタカナなのか
お店の名前なのか?商品名なのか?
Yahoo検索してみたところ
一件だけそれっぽいブログを発見
(他の人のブログなので勝手に掲載はしません。)
ぐーぐるではひっかかりませんでした。
どうやらタコライスに似たインスタント食品の模様
うっわ気になるー(゜∇゜)
食べたことがあるかた
入手経路を知っているかたは ↓ こちらにご連絡ください!(てんてれれんてれれん♪)
寝坊のせいでチャンプールのバーガーを食べ損ねてばかりいるメリーです。
さて、今日見返したのは自分の記事にたどり着いた検索キーワード
いまだに「おいでん祭り セクシー 衣装 画像 」とかでたどり着いているヒトが居るのを見ると

逆に気分がほんわかしますね(しません)
メリーさんのブログを見てもセクシー画像はありませんよー
そして気になったのがこちら

2件だけ検索されている「メリーサンのパワーライス」
なぜ「さん」がカタカナなのか
お店の名前なのか?商品名なのか?
Yahoo検索してみたところ
一件だけそれっぽいブログを発見
(他の人のブログなので勝手に掲載はしません。)
ぐーぐるではひっかかりませんでした。
どうやらタコライスに似たインスタント食品の模様
うっわ気になるー(゜∇゜)
食べたことがあるかた
入手経路を知っているかたは ↓ こちらにご連絡ください!(てんてれれんてれれん♪)
タグ :メリーさんのパワーライス
Posted by メリー at
20:00
│Comments(8)
2010年05月15日
フレンチトースト(失敗)
電池が切れていてデジカメ使えなかったので写真はありませんヽ(´ー`)ノ
今日はパンと卵が余っていたので
フレンチトーストを作りました。
丁度牛乳もあるしね。
ただ
我が家には砂糖とバターがない。
さて(゜∇゜)
仕方がないのでフライパンにごま油をひいて
味は、だし醤油でつけるか、と思ったけれども
本体に味をつけてしまうと取り返しがつかないのでパスヽ(´ー`)ノ
ハチミツをかけて食べることにしましま
焼きあがったので食べてみたいと思います!(・∀・)
もぐもぐ
もぐもぐ
オムレツにハチミツをかけたような味がします(そのとおりです)
ということは
オムレツらしくケチャップとかかけたらいんじゃね?
と思いましたが
ケチャップもなかったねヽ(´ー`)ノ
仕方がないので醤油をかけてみる
うん。
オムレツっぽくなっちゃってるから醤油もすごい合うってわけじゃないなぁ
食べ終えてからつけて味噌かけて味噌の存在を思い出したが
まぁ、いいや(゜∇゜)
今日は失敗でしたヽ(´ー`)ノ
今日はパンと卵が余っていたので
フレンチトーストを作りました。
丁度牛乳もあるしね。
ただ
我が家には砂糖とバターがない。
さて(゜∇゜)
仕方がないのでフライパンにごま油をひいて
味は、だし醤油でつけるか、と思ったけれども
本体に味をつけてしまうと取り返しがつかないのでパスヽ(´ー`)ノ
ハチミツをかけて食べることにしましま
焼きあがったので食べてみたいと思います!(・∀・)
もぐもぐ
もぐもぐ
オムレツにハチミツをかけたような味がします(そのとおりです)
ということは
オムレツらしくケチャップとかかけたらいんじゃね?
と思いましたが
ケチャップもなかったねヽ(´ー`)ノ
仕方がないので醤油をかけてみる
うん。
オムレツっぽくなっちゃってるから醤油もすごい合うってわけじゃないなぁ
食べ終えてからつけて味噌かけて味噌の存在を思い出したが
まぁ、いいや(゜∇゜)
今日は失敗でしたヽ(´ー`)ノ
タグ :フレンチトースト
2010年05月11日
御岳百草丸
さて、先日の「ぐるこみさん」
もとい「ぐるこさみん」の記事でねこまたさんが
「粒の大きさ的に1日10粒というのはなかなかお腹に答えそうですが」
とコメントくださりましたヽ(´ー`)ノ
たしかに、10粒も飲んでるんだなぁ、
意外と大変かなぁ
と思ったものですが
実際に飲んでみると案外簡単に飲めたりします。
そういえば「薬飲むのが苦手」って友達がいたなぁ。
「5粒以上なんて無理!」
とかとか
そういう視点でいくと
私は薬を飲むのが得意な部類に入るのかな?
水無しでもだいたい飲み込めるし。
私が薬に慣れたルーツはきっと

御岳百草丸じゃないかと思います。
子供のころからお腹が痛くなると
たいがいコレを飲まされたものです。
そういえば社会人になってから
お腹が壊れたりとかあまりしなくなったなぁ
多少壊れても気にならなくなったし(マテ
<用法>
1日3回,食後に服用してください。
[年齢:1回量:1日服用回数]
成人(15歳以上):20粒:3回
11歳以上15歳未満:15粒:3回
8歳以上11歳未満:10粒:3回
5歳以上8歳未満:6粒:3回
3歳以上5歳未満:5粒:3回
3歳未満:服用しないこと
とまぁ、細かく一回量が分割されているのですが
小さいとはいえ個数がハンパない(゜∇゜)
成人20粒とか(笑)
しかも案外苦い(゜∇゜)
私は正露丸よりも百草丸で育ちましたヽ(´ー`)ノ
なので正露丸の味って記憶に無いんだよねー。
歯に詰めたら虫歯が治るっていう点では正露丸のほうが一歩リードだけど
一度に飲む個数じゃ負けてないぞ!ヽ(´ー`)ノ
今度自宅にも置こう。百草丸
もとい「ぐるこさみん」の記事でねこまたさんが
「粒の大きさ的に1日10粒というのはなかなかお腹に答えそうですが」
とコメントくださりましたヽ(´ー`)ノ
たしかに、10粒も飲んでるんだなぁ、
意外と大変かなぁ
と思ったものですが
実際に飲んでみると案外簡単に飲めたりします。
そういえば「薬飲むのが苦手」って友達がいたなぁ。
「5粒以上なんて無理!」
とかとか
そういう視点でいくと
私は薬を飲むのが得意な部類に入るのかな?
水無しでもだいたい飲み込めるし。
私が薬に慣れたルーツはきっと

御岳百草丸じゃないかと思います。
子供のころからお腹が痛くなると
たいがいコレを飲まされたものです。
そういえば社会人になってから
お腹が壊れたりとかあまりしなくなったなぁ
多少壊れても気にならなくなったし(マテ
<用法>
1日3回,食後に服用してください。
[年齢:1回量:1日服用回数]
成人(15歳以上):20粒:3回
11歳以上15歳未満:15粒:3回
8歳以上11歳未満:10粒:3回
5歳以上8歳未満:6粒:3回
3歳以上5歳未満:5粒:3回
3歳未満:服用しないこと
とまぁ、細かく一回量が分割されているのですが
小さいとはいえ個数がハンパない(゜∇゜)
成人20粒とか(笑)
しかも案外苦い(゜∇゜)
私は正露丸よりも百草丸で育ちましたヽ(´ー`)ノ
なので正露丸の味って記憶に無いんだよねー。
歯に詰めたら虫歯が治るっていう点では正露丸のほうが一歩リードだけど
一度に飲む個数じゃ負けてないぞ!ヽ(´ー`)ノ
今度自宅にも置こう。百草丸
タグ :御岳百草丸
2010年05月11日
O-team「HEALtheWORLD」
さて、代表から、
マイタウン申し込みを終えたという展開がありました!

今年のO-team正式名称は
O-team「HEALtheWORLD」
もちろんマイケルジャクソンにインスパイアされた名前です。
以前の記事でも紹介したとおり
今年は振り付けのかなりの割合がマイケルジャクソン♪
見に来る方は是非「THIS IS IT」で予習してきてくださいヽ(´ー`)ノ
人数 30名(小学生以下2名、台車、プラカード含む)
例年にない安定人数(゜∇゜)
参加希望マイタウン
6月19日 おいでんフェスタin前田
7月3日 猿投 or まちなか or スタジアム
7月10日 藤岡
7月11日 旭
参加希望マイタウンはあくまでも希望、なので
確定ではありません。
また後日展開しますねヽ(´ー`)ノ
マイタウン申し込みを終えたという展開がありました!

今年のO-team正式名称は
O-team「HEALtheWORLD」
もちろんマイケルジャクソンにインスパイアされた名前です。
以前の記事でも紹介したとおり
今年は振り付けのかなりの割合がマイケルジャクソン♪
見に来る方は是非「THIS IS IT」で予習してきてくださいヽ(´ー`)ノ
人数 30名(小学生以下2名、台車、プラカード含む)
例年にない安定人数(゜∇゜)
参加希望マイタウン
6月19日 おいでんフェスタin前田
7月3日 猿投 or まちなか or スタジアム
7月10日 藤岡
7月11日 旭
参加希望マイタウンはあくまでも希望、なので
確定ではありません。
また後日展開しますねヽ(´ー`)ノ
2010年05月10日
ぐるこさみん
グルコサミン(Glucosamine、化学式C6H13NO5)
グルコースの一部の水酸基がアミノ基に置換されたアミノ糖の一つ
グルコサミンは、自然界ではカニやエビなどのキチン質の主要成分として多量に存在している。単一成分、またはコンドロイチン(コンドロイチン硫酸)との混合物として、サプリメントや健康食品として販売されており関節の健康によいとされる。
グルコサミンは効くという説と効かないという説と両方あるようで
本当に効くかどうかはまぁ、わかりませんが(゜∇゜)
2日にドンキホーテで買ってきましたグルコサミン

普段から腰やら膝やら関節が弱く
今年のO-teamの振り付けでも膝が特にダメージを受けています(ーー;)
少しでもケアしないと
しかしコレ、900粒
一日10粒ずつとして3か月分も入っております。
安いと思って買ったはいいけど
多いなこれ
効くか効かないかもあるけど
そもそもこんなに続くかしらん(゜∇゜)
ぐるこさみんって
ひらがなで書くと「ぐるこみさん」かと思うよね
ぐるこみさんって誰やねん!?∑( ̄口 ̄)
グルコースの一部の水酸基がアミノ基に置換されたアミノ糖の一つ
グルコサミンは、自然界ではカニやエビなどのキチン質の主要成分として多量に存在している。単一成分、またはコンドロイチン(コンドロイチン硫酸)との混合物として、サプリメントや健康食品として販売されており関節の健康によいとされる。
グルコサミンは効くという説と効かないという説と両方あるようで
本当に効くかどうかはまぁ、わかりませんが(゜∇゜)
2日にドンキホーテで買ってきましたグルコサミン

普段から腰やら膝やら関節が弱く
今年のO-teamの振り付けでも膝が特にダメージを受けています(ーー;)
少しでもケアしないと
しかしコレ、900粒
一日10粒ずつとして3か月分も入っております。
安いと思って買ったはいいけど
多いなこれ
効くか効かないかもあるけど
そもそもこんなに続くかしらん(゜∇゜)
ぐるこさみんって
ひらがなで書くと「ぐるこみさん」かと思うよね
ぐるこみさんって誰やねん!?∑( ̄口 ̄)
2010年05月10日
遊覧船(富山日記④)
というわけで、やっと遊覧船に乗り込みました。

しゅっぱーつ

それほど高くは無い橋も多いので間近で見ることが出来ます。

川自体は狭く、むしろ運河のように両側が海に面しています。
どっちからどっちへ流れてるのやらさっぱりわかりません(゜∇゜)

車も通るような何の変哲も無い橋もあり、
合計11の橋があるようです。
船内放送で一つ一つの橋の由来やら何やらを語ってくれています。
続きを読む

しゅっぱーつ

それほど高くは無い橋も多いので間近で見ることが出来ます。

川自体は狭く、むしろ運河のように両側が海に面しています。
どっちからどっちへ流れてるのやらさっぱりわかりません(゜∇゜)

車も通るような何の変哲も無い橋もあり、
合計11の橋があるようです。
船内放送で一つ一つの橋の由来やら何やらを語ってくれています。
続きを読む
2010年05月09日
新湊へ行ってきたよ(富山日記③)
さて
前回道の駅で「これから行く先」を占った私たちは
富山県内の射水(いみず)市というところで遊覧船が出ていることを知りました。
このあたりを新湊というようですが
どこからどこまでが新湊なのかさっぱりわからん(><)
生まれが海無しの岐阜県民であるメリーさんとしては
是非遊覧船に乗りたいところ!(・∀・)
「どこから乗れるんだ」
とパンフレットを見て見ますが
乗れる場所が書いてない(゜∇゜)
とりあえず「川の駅」というものと「海王丸パーク」というものが見当たったので
たぶんこのどちらかから船が出ているだろうと考えて行って見ることにしました。
「なんかもっと目立つものかと思いきや普通に住宅街なんですが」
「迷わず行けよ、行けばわかるさ」
「目的地周辺に到着しました。 案内を終了します」
ってどこだよ!?∑( ̄口 ̄)
川の上の橋をわたってうろうろ
狭い道を行ったりきたりして「川の駅」を見つけられて居ないうちに
ナビが案内を終了してしまったとです(´・ω・`)
しかもなにやら祭りかなにかが行われているらしく
あちこちの橋にはやたたと大量旗が(゜∇゜)

そして橋の上に路上駐車
街中にも路上駐車(゜Д゜ノ)ノ
走りにくいー(><)
まぁ、もともとスピード出して走るような広い道じゃないんで危険はあんまりないんですが(゜∇゜)
仕方がないのでその辺の公園の駐車場に車を停め
徒歩でお祭りをめぐりつつ川の駅を探すことにしました。
続きを読む
前回道の駅で「これから行く先」を占った私たちは
富山県内の射水(いみず)市というところで遊覧船が出ていることを知りました。
このあたりを新湊というようですが
どこからどこまでが新湊なのかさっぱりわからん(><)
生まれが海無しの岐阜県民であるメリーさんとしては
是非遊覧船に乗りたいところ!(・∀・)
「どこから乗れるんだ」
とパンフレットを見て見ますが
乗れる場所が書いてない(゜∇゜)
とりあえず「川の駅」というものと「海王丸パーク」というものが見当たったので
たぶんこのどちらかから船が出ているだろうと考えて行って見ることにしました。
「なんかもっと目立つものかと思いきや普通に住宅街なんですが」
「迷わず行けよ、行けばわかるさ」
「目的地周辺に到着しました。 案内を終了します」
ってどこだよ!?∑( ̄口 ̄)
川の上の橋をわたってうろうろ
狭い道を行ったりきたりして「川の駅」を見つけられて居ないうちに
ナビが案内を終了してしまったとです(´・ω・`)
しかもなにやら祭りかなにかが行われているらしく
あちこちの橋にはやたたと大量旗が(゜∇゜)

そして橋の上に路上駐車
街中にも路上駐車(゜Д゜ノ)ノ
走りにくいー(><)
まぁ、もともとスピード出して走るような広い道じゃないんで危険はあんまりないんですが(゜∇゜)
仕方がないのでその辺の公園の駐車場に車を停め
徒歩でお祭りをめぐりつつ川の駅を探すことにしました。
続きを読む
2010年05月08日
結婚式でスリラーを の写真ですよ
どもども
先日の記事「結婚式でスリラーを」の写真を
もらってきましたよ(^-^)
スリラー中は帽子が落ちるので皇子しかかぶってませんが
おいでんのときは帽子つきですよん。

皇子のマイケル、堂に入ってるでしょ?

ちなみに一番右がメリー
今回はメガネです。
キャンドルリレーで使ったリンゴみたいなキャンドルをもらって帰りました。

モデル歩きでキャンドルが落ちないように…
実際はこの直後にころころ落ちたんだけどね!(・∀・)ノ
先日の記事「結婚式でスリラーを」の写真を
もらってきましたよ(^-^)
スリラー中は帽子が落ちるので皇子しかかぶってませんが
おいでんのときは帽子つきですよん。

皇子のマイケル、堂に入ってるでしょ?

ちなみに一番右がメリー
今回はメガネです。
キャンドルリレーで使ったリンゴみたいなキャンドルをもらって帰りました。

モデル歩きでキャンドルが落ちないように…
実際はこの直後にころころ落ちたんだけどね!(・∀・)ノ
2010年05月08日
カスタムプラグインを試してみよう
ブーログ編集部のブログで書いてあった「カスタムプラグイン」を
このブログでも試してみたいと思いますヽ(´ー`)ノ
っというわけで作ってみました(・∀・)ノ
記事を単品で見ていない方は
単品で開いてみてね!
ひさびさにこういうのいじったけど
やっぱり面倒くさいわー
見た目のあやしさ加減はまた今度修正します!
たぶん
↓こんなかんじ
このブログでも試してみたいと思いますヽ(´ー`)ノ
っというわけで作ってみました(・∀・)ノ
記事を単品で見ていない方は
単品で開いてみてね!
ひさびさにこういうのいじったけど
やっぱり面倒くさいわー
見た目のあやしさ加減はまた今度修正します!
たぶん
↓こんなかんじ
タグ :カスタムプラグイン
2010年05月07日
MY土産
さて、旅に出るとつい「自分用」としてMY土産を買ってしまうメリーです。

今回はこれ
ちゃんと見ると
こんなカンジです。

喫茶店で出てきたレモンティーのやつを携帯につけてみました。
ウソです(・∀・)
以前チョコレート型のマグネットを買った郡上八幡の食品サンプルの商品が
ぎふ大和PAのコンビニ内で扱われていたのでつい衝動買いヽ(´ー`)ノ
でもこれ本当にリアルで・・・
本当はキュウリとかステーキとかも気になったんですが
ステーキは小さすぎてリアル感がもう一歩…キュウリはストラップ型がなかった・゚・(ノД`)・゚・
さてこのリアルなレモン輪切り
においをかぐと、なんと・・・
ゴム臭いですよ(゜Д゜)
-----------------------------------------------------------------------
<宣伝>
5月30日
ふれ愛フェスタ内でBeat It踊るよ!
簡単な振り付けにしてあってみんなで踊れマス!(・∀・)ノ
マイケルジャクソンが好きな貴方!
Beat Itだったら踊れちゃうぜ!という貴方!
とにかく興味あるかたは豊田駅前に集合だ!
(詳しくはこのへんクリックして記事を見てね)

今回はこれ
ちゃんと見ると
こんなカンジです。

喫茶店で出てきたレモンティーのやつを携帯につけてみました。
ウソです(・∀・)
以前チョコレート型のマグネットを買った郡上八幡の食品サンプルの商品が
ぎふ大和PAのコンビニ内で扱われていたのでつい衝動買いヽ(´ー`)ノ
でもこれ本当にリアルで・・・
本当はキュウリとかステーキとかも気になったんですが
ステーキは小さすぎてリアル感がもう一歩…キュウリはストラップ型がなかった・゚・(ノД`)・゚・
さてこのリアルなレモン輪切り
においをかぐと、なんと・・・
ゴム臭いですよ(゜Д゜)
-----------------------------------------------------------------------
<宣伝>
5月30日
ふれ愛フェスタ内でBeat It踊るよ!
簡単な振り付けにしてあってみんなで踊れマス!(・∀・)ノ
マイケルジャクソンが好きな貴方!
Beat Itだったら踊れちゃうぜ!という貴方!
とにかく興味あるかたは豊田駅前に集合だ!
(詳しくはこのへんクリックして記事を見てね)

2010年05月07日
富山に行ってきました②
丸つき数字は文字化けするとか
そういうのは気にしなくなった30代メリーです。 こんばんは。
今回は富山市に到着してからのお話となりますヽ(´ー`)ノ
富山市内到着は朝8時半ごろ
「よーし、到着ー。ホテルももう近いな。」
「でもまだチェックインできないけどね。」
「・・・・ぇ!?∑( ̄口 ̄)」
そうです。
朝8時半とかに到着してもチェックイン不能。
「なんでうちらホテルに向かって走ってきたんだっけ?」
「そりゃあ到着してすぐの日程が決まってないからさー。」
というわけで行き当たりばったりの日程開始ヽ(´ー`)ノ
まずは最寄の喫茶店にでも行って
地域情報誌をゲット!
のつもりが
ナビで探した喫茶店見つからない・゚・(ノД`)・゚・
仕方がないので最寄のローソンで地域情報誌を立ち読み
チューリップフェア⇒意外と混みそう&あまり興味が湧かない
立山黒部⇒遠い
とか言いながら物色した結果、今回見た情報誌にも載ってたし、ってことで
とりあえず前もって調べてあった道の駅「カモンパーク新湊」に行くことにしました。
正直「これで富山に満足して『もう帰るか』ってなったらどうするかなー」って考えてました。
その場合はこのレポートは「メリー先生の次回作にご期待くださいヽ(´ー`)ノ」で終わるつもりでした。
いや、宿予約してるからそういうわけには行かないんだけれども(=w=)
というわけで到着しました「カモンパーク新湊」
ナビの案内どおりの道を通った結果近所の中学校のワキを通って野球少年らを眺めてからの到着となったので
旅行気分はかなり台無しなカンジでしたが(゜∇゜)
青春の香りはカンジられたのでよしとします。
むしろ「最近の中学校は設備がいいのぅ。」とか
おっさん臭いことを言っておりましたが
さて「カモンパーク新湊」は
名産品の白えび関連商品を中心に構成されています。
中でもこの白えびを使ったかきあげ丼は看板メニューとして有名で
B級グルメのイベントでも1位を取ったことが・・・
って
レストランまだ開いてねぇ!?∑( ̄口 ̄)
到着が9時10分
レストラン11時~
流石に2時間近くも待てんとです・゚・(ノД`)・゚・
朝ごはん食べたの5時半とかだし、
おにぎり2個だけだし、
なにか食べたいオトシゴロ(まて
「仕方ないなぁのび太くんは」
てってれれっててってれれってってーん♪

えびフィレオー
じゃなかった
しろえびかきあげバーガー♪
そう、ココにはレストランだけではなく
テイクアウトも存在したのですヽ(´ー`)ノ
ということでここで私はかきあげバーガーと
かきあげうどんを美味しくいただきました♪
ちなみに写真のかきあげバーガーの
写真に写って居ない側半分は既にメリーのお腹の中です!(・∀・)
表から見るとそれなりなのにウラから見るとがっつり何も無いというびんぼっちゃま状態!(古
かきあげバーガーは
あっさりさっくりしていて
えびフィレオのような「揚げ物テイスト」を求めている場合や
普通のバーガーのような「濃厚アメリカンテイスト」を求めている場合は
ガッカリすること請け合いです(゜∇゜)
天ぷらの、普通にかきあげ状のものが挟んであるしね(=w=
うどんは・・・まぁ
道の駅のテイクアウトのうどんらしい味がしました。
しかしそこは道の駅
次に行く場所の情報・・・
つまりこの地域の見所情報には事欠かないのでしたヽ(´ー`)ノ
次回!
天が呼ぶ地が呼ぶ船が呼ぶ!

こうご期待(ってひっぱりすぎか(汗))
次回で船のとこまで書けるかなぁ(本音
-----------------------------------------------------------------------
<宣伝>
5月30日
ふれ愛フェスタ内でBeat It踊るよ!
簡単な振り付けにしてあってみんなで踊れマス!(・∀・)ノ
興味あるかたは豊田駅前に集合だ!
(詳しくはこのへんクリックして記事を見てね)
そういうのは気にしなくなった30代メリーです。 こんばんは。
今回は富山市に到着してからのお話となりますヽ(´ー`)ノ
富山市内到着は朝8時半ごろ
「よーし、到着ー。ホテルももう近いな。」
「でもまだチェックインできないけどね。」
「・・・・ぇ!?∑( ̄口 ̄)」
そうです。
朝8時半とかに到着してもチェックイン不能。
「なんでうちらホテルに向かって走ってきたんだっけ?」
「そりゃあ到着してすぐの日程が決まってないからさー。」
というわけで行き当たりばったりの日程開始ヽ(´ー`)ノ
まずは最寄の喫茶店にでも行って
地域情報誌をゲット!
のつもりが
ナビで探した喫茶店見つからない・゚・(ノД`)・゚・
仕方がないので最寄のローソンで地域情報誌を立ち読み
チューリップフェア⇒意外と混みそう&あまり興味が湧かない
立山黒部⇒遠い
とか言いながら物色した結果、今回見た情報誌にも載ってたし、ってことで
とりあえず前もって調べてあった道の駅「カモンパーク新湊」に行くことにしました。
正直「これで富山に満足して『もう帰るか』ってなったらどうするかなー」って考えてました。
その場合はこのレポートは「メリー先生の次回作にご期待くださいヽ(´ー`)ノ」で終わるつもりでした。
いや、宿予約してるからそういうわけには行かないんだけれども(=w=)
というわけで到着しました「カモンパーク新湊」
ナビの案内どおりの道を通った結果近所の中学校のワキを通って野球少年らを眺めてからの到着となったので
旅行気分はかなり台無しなカンジでしたが(゜∇゜)
青春の香りはカンジられたのでよしとします。
むしろ「最近の中学校は設備がいいのぅ。」とか
おっさん臭いことを言っておりましたが
さて「カモンパーク新湊」は
名産品の白えび関連商品を中心に構成されています。
中でもこの白えびを使ったかきあげ丼は看板メニューとして有名で
B級グルメのイベントでも1位を取ったことが・・・
って
レストランまだ開いてねぇ!?∑( ̄口 ̄)
到着が9時10分
レストラン11時~
流石に2時間近くも待てんとです・゚・(ノД`)・゚・
朝ごはん食べたの5時半とかだし、
おにぎり2個だけだし、
なにか食べたいオトシゴロ(まて
「仕方ないなぁのび太くんは」
てってれれっててってれれってってーん♪

えびフィレオー
じゃなかった
しろえびかきあげバーガー♪
そう、ココにはレストランだけではなく
テイクアウトも存在したのですヽ(´ー`)ノ
ということでここで私はかきあげバーガーと
かきあげうどんを美味しくいただきました♪
ちなみに写真のかきあげバーガーの
写真に写って居ない側半分は既にメリーのお腹の中です!(・∀・)
表から見るとそれなりなのにウラから見るとがっつり何も無いというびんぼっちゃま状態!(古
かきあげバーガーは
あっさりさっくりしていて
えびフィレオのような「揚げ物テイスト」を求めている場合や
普通のバーガーのような「濃厚アメリカンテイスト」を求めている場合は
ガッカリすること請け合いです(゜∇゜)
天ぷらの、普通にかきあげ状のものが挟んであるしね(=w=
うどんは・・・まぁ
道の駅のテイクアウトのうどんらしい味がしました。
しかしそこは道の駅
次に行く場所の情報・・・
つまりこの地域の見所情報には事欠かないのでしたヽ(´ー`)ノ
次回!
天が呼ぶ地が呼ぶ船が呼ぶ!

こうご期待(ってひっぱりすぎか(汗))
次回で船のとこまで書けるかなぁ(本音
-----------------------------------------------------------------------
<宣伝>
5月30日
ふれ愛フェスタ内でBeat It踊るよ!
簡単な振り付けにしてあってみんなで踊れマス!(・∀・)ノ
興味あるかたは豊田駅前に集合だ!
(詳しくはこのへんクリックして記事を見てね)

2010年05月06日
ランニングしてきた
本日はランニングDAY
連休中に溜まったカロリーをちょっとでも吐き出してやろうということで
ひさびさに走ってきました。
往復7.5キロほど
最近はこの距離に違和感も感じなくなりました。
ジョギングペースなら肺活量的に困ることはもう無いカンジ
だったらペースあげろって話かもしれませんが
膝が弱いのはあまり改善されて居ないので、無理は禁物です。
あとヒサビサだから筋肉痛も怖いし(゜Д゜ノ)ノ
さて、ランニングの目的はカロリーだけじゃなくて
体力づくりもあったりします。
できれば、おいでん本番に向けて
10曲くらい踊ってもヘバらない体を作っていきたいところですが
踊るときはその時々の最高の動きをしようとしてしまうので
そう簡単には体力がついたのを実感できないんですよね(´・ω・`)
願わくば
10曲目に踊った時に目の前に居た人が
ガッカリしないような体力を
↑目標はこのへんです。
さて、一概に体力といってますが
実際おいでんをがっつり踊るのに必要な体力ってなんぞや?
というと、実はこれ、肺活量だけじゃなかったりします。
・・・うちの踊りが肺活量をあまり使わないという問題ではなくて
7月末、暑い中で踊りを踊るとなると
かなりの汗、そして水分の摂取が予想されます。
このときに使われる体力ってのが
腕や足を動かすのに必要な体力、だけではなくて
・水分を吸収する体力
・汗として水分を放出する体力
というのも含まれるワケです。
で、私の少ない経験上
この二つに慣れておいたほうが消耗が少ないんじゃないか、と思うわけです(゜∇゜)
もちろん本番で吸収しやすいスポーツ飲料にするとか
そういうのもいいんですが
スポーツ飲料ばかりじゃ実際飲み飽きるんです(まて
いや、ほんとにヽ(´ー`)ノ
というわけで
おいでんに参加する人々
今のうちに、汗をかいて、水分吸収するのに慣れておいたほうが良いよー。
といいつつ私自信もっと頑張らないといけないというオチつきですが(゜∇゜)
本番目指して頑張ろう。おーヽ(´ー`)ノ
-----------------------------------------------------------------------
<宣伝>
5月30日
ふれ愛フェスタ内でBeat It踊るよ!
簡単な振り付けにしてあってみんなで踊れマス!(・∀・)ノ
興味あるかたは豊田駅前に集合だ!
(詳しくはこのへんクリックして記事を見てね)
連休中に溜まったカロリーをちょっとでも吐き出してやろうということで
ひさびさに走ってきました。
往復7.5キロほど
最近はこの距離に違和感も感じなくなりました。
ジョギングペースなら肺活量的に困ることはもう無いカンジ
だったらペースあげろって話かもしれませんが
膝が弱いのはあまり改善されて居ないので、無理は禁物です。
あとヒサビサだから筋肉痛も怖いし(゜Д゜ノ)ノ
さて、ランニングの目的はカロリーだけじゃなくて
体力づくりもあったりします。
できれば、おいでん本番に向けて
10曲くらい踊ってもヘバらない体を作っていきたいところですが
踊るときはその時々の最高の動きをしようとしてしまうので
そう簡単には体力がついたのを実感できないんですよね(´・ω・`)
願わくば
10曲目に踊った時に目の前に居た人が
ガッカリしないような体力を
↑目標はこのへんです。
さて、一概に体力といってますが
実際おいでんをがっつり踊るのに必要な体力ってなんぞや?
というと、実はこれ、肺活量だけじゃなかったりします。
・・・うちの踊りが肺活量をあまり使わないという問題ではなくて
7月末、暑い中で踊りを踊るとなると
かなりの汗、そして水分の摂取が予想されます。
このときに使われる体力ってのが
腕や足を動かすのに必要な体力、だけではなくて
・水分を吸収する体力
・汗として水分を放出する体力
というのも含まれるワケです。
で、私の少ない経験上
この二つに慣れておいたほうが消耗が少ないんじゃないか、と思うわけです(゜∇゜)
もちろん本番で吸収しやすいスポーツ飲料にするとか
そういうのもいいんですが
スポーツ飲料ばかりじゃ実際飲み飽きるんです(まて
いや、ほんとにヽ(´ー`)ノ
というわけで
おいでんに参加する人々
今のうちに、汗をかいて、水分吸収するのに慣れておいたほうが良いよー。
といいつつ私自信もっと頑張らないといけないというオチつきですが(゜∇゜)
本番目指して頑張ろう。おーヽ(´ー`)ノ
-----------------------------------------------------------------------
<宣伝>
5月30日
ふれ愛フェスタ内でBeat It踊るよ!
簡単な振り付けにしてあってみんなで踊れマス!(・∀・)ノ
興味あるかたは豊田駅前に集合だ!
(詳しくはこのへんクリックして記事を見てね)

タグ :ランニング
2010年05月05日
富山に行ってきました
今年のGWも終わってしまいましたね!
みなさんもう思い残すことは無いですか?ヽ(´ー`)ノ
「富山名物でしろえびっていうのがあるらしい。」
ということで今回のGWラストの二日間、
4日、5日と富山県に遊びに行ってきました♪
4日は朝…というかむしろ明ける前、午前4時未明に家を出発。
カンパチインターより入って岐阜に入り、東海北陸道に乗り換えて北上していきます。
早朝のひるがのPAでは外の気温が2度とか!?∑( ̄口 ̄)
前日の豊田と比べてコレは何!?
ひとまずおにぎり2個で早めの朝食
そしてそのまま岐阜県を縦断して富山入り・・・のはずが
「次の飛騨清見インターで降りてください。」
友人のナビが仰天発言!?∑( ̄口 ̄)
「そういえばもうずっと更新してなかった。」
どうやらナビの中では北側がまだ富山と繋がってなかった模様。
「まぁ、そのまま行くだけだから問題ないって!」
しかしそのまま真っ直ぐ行くこともできないのがメリークオリティ(=w=)
「あれ?二股に分かれとるよ。」
「どっちに行けばいいかわかる?」
「『中部縦貫道』って書いてある。『縦に貫く』って書いてあるからこれでしょ。」
ハンドルを握っていた私の判断で車は『中部縦貫道』へ
もちろんこれが間違い(=w=)
「料金所通っちゃうけどいいの?」
「仕方ない、道に任せて進もう。」
「なんか違う気がする。」
「Uターンするか?するか?」
しかしそのまま自動車専用道路終了
到着した先は・・・。
「高山駅って書いてある!高山駅近くにきちゃったんだ」
戻るかどうか悩みましたが
「41号線だったらコレを北上すれば富山に到着するはずだ!」
「ナビも新しい検索結果出してるよ。9時に到着予定だって」
「別に急がないしこのまま行こう」
というわけでそのまま一路北へヽ(´ー`)ノ
高山⇒富山ルートは景色もきれいで道もすいていて
(というか宮川あたりから一切前後に車が居なかった)
良い道のりでした♪
信号も途中からほとんどなかったしね!
実はあのまま東海北陸で北上した場合
トンネルトンネルまたトンネルの景色不毛地帯で(ーー;)
その上PAも少なく睡眠不足の我々にはかなりキツイ行程だったということが帰りの道のりでわかりました。
と、いうことで無事富山市到着!

ねんがんの、シラエビを食べた図
こうご期待!(気力次第で続きます)
<宣伝>
5月30日
ふれ愛フェスタ内でBeat It踊るよ!
簡単な振り付けにしてあってみんなで踊れマス!(・∀・)ノ
興味あるかたは是非どうぞ
みなさんもう思い残すことは無いですか?ヽ(´ー`)ノ
「富山名物でしろえびっていうのがあるらしい。」
ということで今回のGWラストの二日間、
4日、5日と富山県に遊びに行ってきました♪
4日は朝…というかむしろ明ける前、午前4時未明に家を出発。
カンパチインターより入って岐阜に入り、東海北陸道に乗り換えて北上していきます。
早朝のひるがのPAでは外の気温が2度とか!?∑( ̄口 ̄)
前日の豊田と比べてコレは何!?
ひとまずおにぎり2個で早めの朝食
そしてそのまま岐阜県を縦断して富山入り・・・のはずが
「次の飛騨清見インターで降りてください。」
友人のナビが仰天発言!?∑( ̄口 ̄)
「そういえばもうずっと更新してなかった。」
どうやらナビの中では北側がまだ富山と繋がってなかった模様。
「まぁ、そのまま行くだけだから問題ないって!」
しかしそのまま真っ直ぐ行くこともできないのがメリークオリティ(=w=)
「あれ?二股に分かれとるよ。」
「どっちに行けばいいかわかる?」
「『中部縦貫道』って書いてある。『縦に貫く』って書いてあるからこれでしょ。」
ハンドルを握っていた私の判断で車は『中部縦貫道』へ
もちろんこれが間違い(=w=)
「料金所通っちゃうけどいいの?」
「仕方ない、道に任せて進もう。」
「なんか違う気がする。」
「Uターンするか?するか?」
しかしそのまま自動車専用道路終了
到着した先は・・・。
「高山駅って書いてある!高山駅近くにきちゃったんだ」
戻るかどうか悩みましたが
「41号線だったらコレを北上すれば富山に到着するはずだ!」
「ナビも新しい検索結果出してるよ。9時に到着予定だって」
「別に急がないしこのまま行こう」
というわけでそのまま一路北へヽ(´ー`)ノ
高山⇒富山ルートは景色もきれいで道もすいていて
(というか宮川あたりから一切前後に車が居なかった)
良い道のりでした♪
信号も途中からほとんどなかったしね!
実はあのまま東海北陸で北上した場合
トンネルトンネルまたトンネルの景色不毛地帯で(ーー;)
その上PAも少なく睡眠不足の我々にはかなりキツイ行程だったということが帰りの道のりでわかりました。
と、いうことで無事富山市到着!

ねんがんの、シラエビを食べた図
こうご期待!(気力次第で続きます)
<宣伝>
5月30日
ふれ愛フェスタ内でBeat It踊るよ!
簡単な振り付けにしてあってみんなで踊れマス!(・∀・)ノ
興味あるかたは是非どうぞ

2010年05月03日
みんなでBEAT IT
5月30日(日)
豊田市駅前にて
とよたふれ愛フェスタが催されます!
毎年ここではおいでんPRイベントとして
その年最初の踊りを踊ってきていますが
なんと今年はもう一つ!
Presented by O-team
な催しがあります!

じゃーん(クリックでオリジナルサイズ表示されます)
みんなで「Beat It!」を踊っちゃおうという企画です。
これは、マイケルジャクソントリビュート企画として行われるもので
6月26日、マイケルジャクソンの命日に行われる「全世界同時Beat It!」
と同じ振り付けを使います。
こちらは名古屋で行われますので、
興味があるかたはその予習として今回のイベントに参加しても良いかと♪
<参考動画>
http://www.youtube.com/watch?v=d2io4MriQtM
アスナル金山で昨年行われたトリビュートダンスの模様
場所:豊田市駅前周辺
日時:5月30日
11:30~12:00
簡単なレクチャーを行います
その後、
14時頃と15時30分頃にゲリラダンスを予定しています。
さぁ、豊田でBEAT ITだ!
豊田市駅前にて
とよたふれ愛フェスタが催されます!
毎年ここではおいでんPRイベントとして
その年最初の踊りを踊ってきていますが
なんと今年はもう一つ!
Presented by O-team
な催しがあります!

じゃーん(クリックでオリジナルサイズ表示されます)
みんなで「Beat It!」を踊っちゃおうという企画です。
これは、マイケルジャクソントリビュート企画として行われるもので
6月26日、マイケルジャクソンの命日に行われる「全世界同時Beat It!」
と同じ振り付けを使います。
こちらは名古屋で行われますので、
興味があるかたはその予習として今回のイベントに参加しても良いかと♪
<参考動画>
http://www.youtube.com/watch?v=d2io4MriQtM
アスナル金山で昨年行われたトリビュートダンスの模様
場所:豊田市駅前周辺
日時:5月30日
11:30~12:00
簡単なレクチャーを行います
その後、
14時頃と15時30分頃にゲリラダンスを予定しています。
さぁ、豊田でBEAT ITだ!