2009年03月25日
WBC優勝( ̄∇ ̄)ノ
優勝ですってねー
おめでとうございます日本
会社の同僚サンが
別の同僚サンに結果バラされたらしく
「帰ってビール飲みながら見ようとおもってたのに!!」と憤慨していました!(・∀・)
残念でしたが、つい笑っちゃいました(笑)
私は、スポーツはニュースで見る派なので素直に喜び
夕暮れの道を自転車で帰っていると
道端でキャッチボールをする子供らが
ひょっとしたら、触発されたのかもしれんね( ̄∇ ̄)
でも近くに公園あるんだから、そっちでやるんだぞー
と、心の中だけで思いました(こら
おめでとうございます日本
会社の同僚サンが
別の同僚サンに結果バラされたらしく
「帰ってビール飲みながら見ようとおもってたのに!!」と憤慨していました!(・∀・)
残念でしたが、つい笑っちゃいました(笑)
私は、スポーツはニュースで見る派なので素直に喜び
夕暮れの道を自転車で帰っていると
道端でキャッチボールをする子供らが
ひょっとしたら、触発されたのかもしれんね( ̄∇ ̄)
でも近くに公園あるんだから、そっちでやるんだぞー
と、心の中だけで思いました(こら
2009年03月22日
誕生日おめでとう私
そんなことができるのなら、私はこの飴を目で食べてやろうじゃないか
(口でも無理です。)
というわけでこんばんはー( ̄∇ ̄)
あと10分を切ってしまいましたが
3月の22日はメリーさんの誕生日です。
やー、もう30ですよ、みそじですよ
みー( ̄皿 ̄)そー( ̄∇ ̄)じー( ̄皿 ̄)
なんて重厚な響きでしょう。
この響きに負けないように頑張りたいと思います。
写真は、昨日のO-teamの練習の際に皇子に貰った誕生日プレゼント!(・∀・)
特大コーラ飴です。
「こ、こんなおっきなの口に入りません!(><)」
すみません。取り乱しました。
こいつはちゃんと中にプラスチックケースが入っているので中は個包装の飴ちゃんでしたよんヽ(´ー`)ノ
皇子ありがとーヽ(´ー`)ノ
そしてメリーさんへの誕生日プレゼントは前後133日間受付中なので
「私もメリーさんを祝いたい!」というそこのあなた!
この機会に是非どうぞ!(・∀・)
2009年03月12日
特大チョコ
残念ながら私がもらったわけじゃないですが
結婚式の二次会の景品だそうです。
でっかーいー。

メリーさんの大きな口でも流石にこれははいらない。
今度友達の家に行ったら開封式やりマス。
でっかいチョコがはいっているのか
たくさんチョコがはいっているのか
たのしみーヽ(´ー`)ノ
結婚式の二次会の景品だそうです。
でっかーいー。

メリーさんの大きな口でも流石にこれははいらない。
今度友達の家に行ったら開封式やりマス。
でっかいチョコがはいっているのか
たくさんチョコがはいっているのか
たのしみーヽ(´ー`)ノ
2009年03月10日
2009年03月10日
これを記事にする意味あるのかね
先ほど見つけたYAHOOニュースのトップに
首相外遊、5回で6億5800万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090310-00000070-jij-pol
だそうです。
そりゃ個人の旅行と比べれば高いと思うけど
一国の首相が外国訪問するにあたって
高いのか安いのかわからんね(゜∇゜)
小泉さんがどうだったかというと
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165043.htm
やっぱり一回二億くらいかかって
平成十八年六月~九月で八億くらい使ってる。
んー
トップに載せるような記事ですか?
不法滞在の件とか
他に色々大事なニュースあると思うんだけど
微妙(゚Д゚)
どうせやるならさ
アメリカ大統領はこのくらい
日本はこんなにかけるの!?とか
外務大臣はこのくらい
首相はこんなにかけるの!?とか
説得力があること書いてほしいもんですヽ(´ー`)ノ
首相外遊、5回で6億5800万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090310-00000070-jij-pol
だそうです。
そりゃ個人の旅行と比べれば高いと思うけど
一国の首相が外国訪問するにあたって
高いのか安いのかわからんね(゜∇゜)
小泉さんがどうだったかというと
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165043.htm
やっぱり一回二億くらいかかって
平成十八年六月~九月で八億くらい使ってる。
んー
トップに載せるような記事ですか?
不法滞在の件とか
他に色々大事なニュースあると思うんだけど
微妙(゚Д゚)
どうせやるならさ
アメリカ大統領はこのくらい
日本はこんなにかけるの!?とか
外務大臣はこのくらい
首相はこんなにかけるの!?とか
説得力があること書いてほしいもんですヽ(´ー`)ノ
2009年03月09日
スズキプランタン
さて本日は
蒲郡のスズキプランタンに行ってきました。
蒲郡の駅近くにあって
結構有名なお店ぽい。
友達の話によると改装前は食べるスペースもあったんだけど
無くなってしまったんだとか
残念(ーー;)
たしかに他にもお客さん多くて店員さん忙しそう
本当に美味しいって有名なお店なんだな、と
今回は会社の同僚サンらにバレンタインのお返しをするべく
っていうかまぁ、要するに私がココの
シュークリームが食べたかったわけですが。
いや、ウマいんですよコレが!(・∀・)

大きさを見せるための比較対照のコップがあんまり比較対照として機能して居ないという罠
サクサクの皮に、ふんわりクリームが入っておりまして
ざっくり大きなシュークリームがなんと100円!
やー、美味しかった( ̄∇ ̄)
他に
ケーキも買って食べてみた。

このシュークリームはやっぱり普通のシュークリームなんですね(´・ω・`)
これだけ見るとお前どんだけシュークリーム好きなんだってカンジですが
ちなみに大きさ比較の対象は近くの喫茶店でもらった柿の種コブクロ
さっぱり大きさ比較になってないのは仕様です。
あーうまかった( ̄∇ ̄)
さて、今回お返しをするメンバーの一人は
ナッツのアレルギーがあるかたということで
忙しそうな店員さんを捕まえ
「ナッツ無しのお菓子で日持ちするものはありますか?」と聞いてみた。
やはりナッツがないものというとなかなか無いようで。
ほとんど一択、という状態に
まぁ、それでも見つかったので良かった(^^)
他にも一杯買いたいところだったけれども
また次回行く機会のためにとっておくことにしました。
食べすぎ注意ということで。
蒲郡のスズキプランタンに行ってきました。
蒲郡の駅近くにあって
結構有名なお店ぽい。
友達の話によると改装前は食べるスペースもあったんだけど
無くなってしまったんだとか
残念(ーー;)
たしかに他にもお客さん多くて店員さん忙しそう
本当に美味しいって有名なお店なんだな、と
今回は会社の同僚サンらにバレンタインのお返しをするべく
っていうかまぁ、要するに私がココの
シュークリームが食べたかったわけですが。
いや、ウマいんですよコレが!(・∀・)

大きさを見せるための比較対照のコップがあんまり比較対照として機能して居ないという罠
サクサクの皮に、ふんわりクリームが入っておりまして
ざっくり大きなシュークリームがなんと100円!
やー、美味しかった( ̄∇ ̄)
他に
ケーキも買って食べてみた。

このシュークリームはやっぱり普通のシュークリームなんですね(´・ω・`)
これだけ見るとお前どんだけシュークリーム好きなんだってカンジですが
ちなみに大きさ比較の対象は近くの喫茶店でもらった柿の種コブクロ
さっぱり大きさ比較になってないのは仕様です。
あーうまかった( ̄∇ ̄)
さて、今回お返しをするメンバーの一人は
ナッツのアレルギーがあるかたということで
忙しそうな店員さんを捕まえ
「ナッツ無しのお菓子で日持ちするものはありますか?」と聞いてみた。
やはりナッツがないものというとなかなか無いようで。
ほとんど一択、という状態に
まぁ、それでも見つかったので良かった(^^)
他にも一杯買いたいところだったけれども
また次回行く機会のためにとっておくことにしました。
食べすぎ注意ということで。
2009年03月07日
09バージョンできました
本日はO-teamの練習の日
朝から歯医者に行ってトーンダウンしたメリーさんでしたが
気合を入れていってきました!!ヽ(`・ω・´)
ウソです。小島歯科は美人の歯科助手さんが多いのでオススメです。
何度でも行きたいと思います。
さて、ブーログで私が騒ぐまでもなく
O-teamは実はすでに左回りの振り付けに変更済みでした(゜∇゜)
今回はその変更もおぼえつつ
前回までに覚えきれていないフリをおぼえつつ
皇子がラストのリフレイン部分の振り付けを考える日、となりました。

O-team練習風景
ところどころが左右反転した振り付けに戸惑いつつも
一度おぼえてしまえば対策充分!
そしてそれをメンバーが覚えている間に
残りのリフレイン部分もついに完成!!!
すげぇ!かっこいい!
そして速い!難しい!・゚・(ノД`)・゚・
ちょっとこれは…最後ビシッと全員決まったらめちゃめちゃカッチョいいんじゃないか(゜∇゜)
どんな踊りになったかはこうご期待(><)ノ
いや、練習来れば見れちゃうけどね!(>∀<)そこはご愛嬌
おたのしみにーヽ(´ー`)ノ
朝から歯医者に行ってトーンダウンしたメリーさんでしたが
気合を入れていってきました!!ヽ(`・ω・´)
ウソです。小島歯科は美人の歯科助手さんが多いのでオススメです。
何度でも行きたいと思います。
さて、ブーログで私が騒ぐまでもなく
O-teamは実はすでに左回りの振り付けに変更済みでした(゜∇゜)
今回はその変更もおぼえつつ
前回までに覚えきれていないフリをおぼえつつ
皇子がラストのリフレイン部分の振り付けを考える日、となりました。

O-team練習風景
ところどころが左右反転した振り付けに戸惑いつつも
一度おぼえてしまえば対策充分!
そしてそれをメンバーが覚えている間に
残りのリフレイン部分もついに完成!!!
すげぇ!かっこいい!
そして速い!難しい!・゚・(ノД`)・゚・
ちょっとこれは…最後ビシッと全員決まったらめちゃめちゃカッチョいいんじゃないか(゜∇゜)
どんな踊りになったかはこうご期待(><)ノ
いや、練習来れば見れちゃうけどね!(>∀<)そこはご愛嬌
おたのしみにーヽ(´ー`)ノ
2009年03月04日
遊び心?
この間、夜に工事花盛りの道を歩いていた所、
面白いものを見つけました。
交差点にある自転車用横断帯のマークです。
普通こんなんですよね↓

そこにあったのはこんなんでした↓

どうしちゃったのこいつ!?∑( ̄口 ̄)
多分、工事中なので実際にキレイな塗装をしてもコストがかかるので
テープとかで代用していたところでイタズラされたんじゃないかと思うんですが
にしても
こんならぶりーな(ぇ
ちょっとだけ胸キュンなデキゴトでした
面白いものを見つけました。
交差点にある自転車用横断帯のマークです。
普通こんなんですよね↓

そこにあったのはこんなんでした↓

どうしちゃったのこいつ!?∑( ̄口 ̄)
多分、工事中なので実際にキレイな塗装をしてもコストがかかるので
テープとかで代用していたところでイタズラされたんじゃないかと思うんですが
にしても
こんならぶりーな(ぇ
ちょっとだけ胸キュンなデキゴトでした
2009年03月03日
定額給付金サギ
どうやらようやく定額給付金の話がホンモノになりそうです。
まぁ、賛否両論あるようですが
個人的には要らない道路とかそれほど役に立たないソーラーパネルとかに使われるくらいなら
ばらまいてもらったほうがマシなんじゃないかと思う次第。
ま、コトの賛否は置いといてヽ(´ー`)ノ
実現するものは仕方ない(笑)
でも問題の一つとして「給付金サギ」というのがあるらしいですねぃ。
↓総務省さんのページ
http://www.soumu.go.jp/menu_00/important/topics081114.html
総務省のほうからこんな注意が
ラジオでもやってたねー(゜∇゜)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
定額給付金の給付をよそおった「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください。
総務省
「定額給付金」についての住民のみなさまへの具体的なお知らせは、市区町村から順次行われます。
なお、「定額給付金」に関して、
・市区町村や総務省などがATM(銀行・コンビニなどの現金自動預払機)の操作をお願いすることは、絶対にありません。
・ATMを自分で操作して、他人からお金を振り込んでもらうことは絶対にできません。
・市区町村や総務省などが、「定額給付金」の給付のために、手数料などの振込を求めることは絶対にありません。
給付の申請書の送付前に、市区町村や総務省などが住民の皆様の世帯構成や銀行口座の番号などの個人情報を照会することは、絶対にありません。
ご自宅や職場などに市区町村や総務省(の職員)などをかたった電話がかかってきたり、郵便が届いたら、迷わず、お住まいの市区町村や最寄りの警察署(または警察相談電話(♯9110))にご連絡ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
とのこと
みなさんもお気をつけあれーヽ(´ー`)ノ
まぁ、賛否両論あるようですが
個人的には要らない道路とかそれほど役に立たないソーラーパネルとかに使われるくらいなら
ばらまいてもらったほうがマシなんじゃないかと思う次第。
ま、コトの賛否は置いといてヽ(´ー`)ノ
実現するものは仕方ない(笑)
でも問題の一つとして「給付金サギ」というのがあるらしいですねぃ。
↓総務省さんのページ
http://www.soumu.go.jp/menu_00/important/topics081114.html
総務省のほうからこんな注意が
ラジオでもやってたねー(゜∇゜)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
定額給付金の給付をよそおった「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください。
総務省
「定額給付金」についての住民のみなさまへの具体的なお知らせは、市区町村から順次行われます。
なお、「定額給付金」に関して、
・市区町村や総務省などがATM(銀行・コンビニなどの現金自動預払機)の操作をお願いすることは、絶対にありません。
・ATMを自分で操作して、他人からお金を振り込んでもらうことは絶対にできません。
・市区町村や総務省などが、「定額給付金」の給付のために、手数料などの振込を求めることは絶対にありません。
給付の申請書の送付前に、市区町村や総務省などが住民の皆様の世帯構成や銀行口座の番号などの個人情報を照会することは、絶対にありません。
ご自宅や職場などに市区町村や総務省(の職員)などをかたった電話がかかってきたり、郵便が届いたら、迷わず、お住まいの市区町村や最寄りの警察署(または警察相談電話(♯9110))にご連絡ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
とのこと
みなさんもお気をつけあれーヽ(´ー`)ノ
2009年03月03日
左回り!?(@@)
チームおいでんさんのブログで発表がありました
http://oiden.boo-log.com/e44643.html
内容は
「会場の回り方を、左回り(反時計まわり)に統一する」とのことです。
えええっ!?∑( ̄口 ̄)マジでですか
話によると(チームおいでんさんのブログより抜粋)
---------------------------------------
そもそも、おいでん踊りの振り付けが左回り用になっていて、
進行方向に対してお客さんは右側に居ることになり(左側には対向してくる踊り連)
基本的にはお客さんに背を向ける踊りにはなっていないという事
---------------------------------------
なんだってー(゚Д゚ノ)ノ
今練習中の今年の振り付けは左側にお客さんが居る前提で組んでますよ!?

どうなる!おいでん(゜∇゜)
http://oiden.boo-log.com/e44643.html
内容は
「会場の回り方を、左回り(反時計まわり)に統一する」とのことです。
えええっ!?∑( ̄口 ̄)マジでですか
話によると(チームおいでんさんのブログより抜粋)
---------------------------------------
そもそも、おいでん踊りの振り付けが左回り用になっていて、
進行方向に対してお客さんは右側に居ることになり(左側には対向してくる踊り連)
基本的にはお客さんに背を向ける踊りにはなっていないという事
---------------------------------------
なんだってー(゚Д゚ノ)ノ
今練習中の今年の振り付けは左側にお客さんが居る前提で組んでますよ!?

どうなる!おいでん(゜∇゜)