2010年05月09日
新湊へ行ってきたよ(富山日記③)
さて
前回道の駅で「これから行く先」を占った私たちは
富山県内の射水(いみず)市というところで遊覧船が出ていることを知りました。
このあたりを新湊というようですが
どこからどこまでが新湊なのかさっぱりわからん(><)
生まれが海無しの岐阜県民であるメリーさんとしては
是非遊覧船に乗りたいところ!(・∀・)
「どこから乗れるんだ」
とパンフレットを見て見ますが
乗れる場所が書いてない(゜∇゜)
とりあえず「川の駅」というものと「海王丸パーク」というものが見当たったので
たぶんこのどちらかから船が出ているだろうと考えて行って見ることにしました。
「なんかもっと目立つものかと思いきや普通に住宅街なんですが」
「迷わず行けよ、行けばわかるさ」
「目的地周辺に到着しました。 案内を終了します」
ってどこだよ!?∑( ̄口 ̄)
川の上の橋をわたってうろうろ
狭い道を行ったりきたりして「川の駅」を見つけられて居ないうちに
ナビが案内を終了してしまったとです(´・ω・`)
しかもなにやら祭りかなにかが行われているらしく
あちこちの橋にはやたたと大量旗が(゜∇゜)

そして橋の上に路上駐車
街中にも路上駐車(゜Д゜ノ)ノ
走りにくいー(><)
まぁ、もともとスピード出して走るような広い道じゃないんで危険はあんまりないんですが(゜∇゜)
仕方がないのでその辺の公園の駐車場に車を停め
徒歩でお祭りをめぐりつつ川の駅を探すことにしました。
続きを読む
前回道の駅で「これから行く先」を占った私たちは
富山県内の射水(いみず)市というところで遊覧船が出ていることを知りました。
このあたりを新湊というようですが
どこからどこまでが新湊なのかさっぱりわからん(><)
生まれが海無しの岐阜県民であるメリーさんとしては
是非遊覧船に乗りたいところ!(・∀・)
「どこから乗れるんだ」
とパンフレットを見て見ますが
乗れる場所が書いてない(゜∇゜)
とりあえず「川の駅」というものと「海王丸パーク」というものが見当たったので
たぶんこのどちらかから船が出ているだろうと考えて行って見ることにしました。
「なんかもっと目立つものかと思いきや普通に住宅街なんですが」
「迷わず行けよ、行けばわかるさ」
「目的地周辺に到着しました。 案内を終了します」
ってどこだよ!?∑( ̄口 ̄)
川の上の橋をわたってうろうろ
狭い道を行ったりきたりして「川の駅」を見つけられて居ないうちに
ナビが案内を終了してしまったとです(´・ω・`)
しかもなにやら祭りかなにかが行われているらしく
あちこちの橋にはやたたと大量旗が(゜∇゜)

そして橋の上に路上駐車
街中にも路上駐車(゜Д゜ノ)ノ
走りにくいー(><)
まぁ、もともとスピード出して走るような広い道じゃないんで危険はあんまりないんですが(゜∇゜)
仕方がないのでその辺の公園の駐車場に車を停め
徒歩でお祭りをめぐりつつ川の駅を探すことにしました。
続きを読む