2009年11月08日
国会答弁
友達の日記に「国会答弁が意外と面白い」というようなことが書いてあった。
一応youtubeとかでも一部の答弁は見ることが出来る。
http://www.youtube.com/watch?v=Sx5cj0ufSSg&feature=related
おおっ(゜∇゜)
弁護士系のドラマみたい。
確かに面白い(笑)
と思ったらこの質問しているヒト元弁護士みたいですね。
どおりで…。
前々から書いているとおり
我が家にはテレビが無いので
実は職場で移動車に乗っているときに
運転手さんが聞いているラジオから聞こえてくるのを小耳に挟んでいる程度だったんですが
それを聞いてても確かに面白かったりします。
ヘタな番組みるよりこっちのほうが楽しいなぁ。うん。
昔々、まだ穢れを知らないころ
ニュースとスポーツ中継を楽しんでみるのは「オッサン」だと思っていました。
メリーさんも30歳にして
この領域に一歩だけ近づけたような気がします。
この日記を見た人で
地デジ対応テレビをメリーにあげたい!と思うかたが居たら
どんどんコメントしてくださってOKですのでよろしく( ̄∇ ̄)
そしたら私も心を決めてNHK払いますよん♪
一応youtubeとかでも一部の答弁は見ることが出来る。
http://www.youtube.com/watch?v=Sx5cj0ufSSg&feature=related
おおっ(゜∇゜)
弁護士系のドラマみたい。
確かに面白い(笑)
と思ったらこの質問しているヒト元弁護士みたいですね。
どおりで…。
前々から書いているとおり
我が家にはテレビが無いので
実は職場で移動車に乗っているときに
運転手さんが聞いているラジオから聞こえてくるのを小耳に挟んでいる程度だったんですが
それを聞いてても確かに面白かったりします。
ヘタな番組みるよりこっちのほうが楽しいなぁ。うん。
昔々、まだ穢れを知らないころ
ニュースとスポーツ中継を楽しんでみるのは「オッサン」だと思っていました。
メリーさんも30歳にして
この領域に一歩だけ近づけたような気がします。
この日記を見た人で
地デジ対応テレビをメリーにあげたい!と思うかたが居たら
どんどんコメントしてくださってOKですのでよろしく( ̄∇ ̄)
そしたら私も心を決めてNHK払いますよん♪
Posted by メリー at 23:29│Comments(5)
│日常
この記事へのコメント
とりあいず「1」だけ見たけど、答える側の人、てんぱっていたねー(^▽^;
昔「音楽と人」って雑誌で車谷さんって方が
下手なドラマとか観るより国会答弁・・・
こういう政治系の中継見てるほうが、よっぽど面白いって言ってたのを思い出しました...( = =) トオイメ
政治の事はよく分かりませんが、最近は民法よりNHKの方が面白番組作ってたりしますよ。特に教育の方ヽ(*^^*)ノ
昔「音楽と人」って雑誌で車谷さんって方が
下手なドラマとか観るより国会答弁・・・
こういう政治系の中継見てるほうが、よっぽど面白いって言ってたのを思い出しました...( = =) トオイメ
政治の事はよく分かりませんが、最近は民法よりNHKの方が面白番組作ってたりしますよ。特に教育の方ヽ(*^^*)ノ
Posted by ハイジ at 2009年11月08日 23:59
>ハイジさん
私の記憶のなかにある車谷さんというと
某石田さんのコンビの方しか思い浮かばないんですが
そちらの車谷さんでしょうか
なんかタモリが出ているNHKの番組が面白いって噂ですね。
見たこと無いけど(゜∇゜)
私の記憶のなかにある車谷さんというと
某石田さんのコンビの方しか思い浮かばないんですが
そちらの車谷さんでしょうか
なんかタモリが出ているNHKの番組が面白いって噂ですね。
見たこと無いけど(゜∇゜)
Posted by メリー
at 2009年11月09日 00:21

国会答弁というと野次将軍が天下分け目の戦いといったイメージがありますが、
たまには本筋を聞くのもいいかもしれませんね。
自分があんな野次の中で答弁したら場内乱闘になりそうですよ。
たまには本筋を聞くのもいいかもしれませんね。
自分があんな野次の中で答弁したら場内乱闘になりそうですよ。
Posted by ねこまたぎ at 2009年11月09日 08:22
>メリーさん
そうそう、そっちの車谷さん(笑)
タモリの番組もゆるくて良いですし、ツルベのも面白いらしいです(^^)
個人的お薦めは教育の「ピタゴラスイッチ」かな?
そうそう、そっちの車谷さん(笑)
タモリの番組もゆるくて良いですし、ツルベのも面白いらしいです(^^)
個人的お薦めは教育の「ピタゴラスイッチ」かな?
Posted by ハイジ at 2009年11月09日 20:08
>ねこまたぎさん
本筋ももっとハデにしてもいいんじゃないかと思いますよ
観客とか入れて
オープニングでジャニーズが歌ったりして
「眠れるトラ」とかTV局側で愛称つけたりして。
すみません。冗談です(゜∇゜)
>ハイジさん
あ、やっぱり( ̄∇ ̄)
ピタゴラスイッチはアルゴリズム体操とかヒトんちで見た覚えがあります。
面白いですよね。
ピタゴラ装置とかおとうさんスイッチとか
まだあるのかなぁ(゜∇゜)
本筋ももっとハデにしてもいいんじゃないかと思いますよ
観客とか入れて
オープニングでジャニーズが歌ったりして
「眠れるトラ」とかTV局側で愛称つけたりして。
すみません。冗談です(゜∇゜)
>ハイジさん
あ、やっぱり( ̄∇ ̄)
ピタゴラスイッチはアルゴリズム体操とかヒトんちで見た覚えがあります。
面白いですよね。
ピタゴラ装置とかおとうさんスイッチとか
まだあるのかなぁ(゜∇゜)
Posted by メリー
at 2009年11月10日 01:44
