プロフィール
メリー
メリー
O-teamうっかり担当
ちゃっかりでうっかり。
時にしっかり

メリーの由来は
ひつじ年で牡羊座から
動物占いはおおかみ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2009年04月27日

久しぶりにヒトんちでテレビを見ていたら

「高速道路無料化で渋滞が無くなるから渋滞対策費用が浮く」とか聞こえてきた

ほんまかいな(--)

「渋滞が下道で起きていてその区間を高速で代用できるけれども有料だからそっちには車があんまり通っていない」
っていう所限定の話でしょ

全国各地でそういう場所が何割かあって
「むしろ高速で渋滞が起きる」ってのが何割かあって
それを見たらこのくらい有用ですよ~
ってそこまで言ってはじめて信用できる話じゃないかと 思うわけです。

言わないあたりを見ていると出したくない数字なんだろうなぁ、と

「地方のあまり使われていない高速道路が使われるようになって…。」
そこを使えば渋滞を避けられるっていう有用性があるなら有料でもある程度使われてるはず。
使われてない高速は有用性が低いから使われてないだけじゃないかと(--;)

そのへんの話もしておいてほしかったもんです。

同じカテゴリー(日常)の記事画像
今日の一言
バタバタしてます(汗
今ボクらにできること
あけましておめでとうございます!(・∀・)ノ
スカイツリー前なう(・∀・)
頼りにならない男たち
同じカテゴリー(日常)の記事
 今日の一言 (2013-03-13 19:00)
 バタバタしてます(汗 (2012-06-19 01:14)
 携帯が三台 (2011-11-23 00:15)
 今日は自転車通勤でした。 (2011-03-16 01:27)
 声に出していこう (2011-03-14 14:09)
 募金の相談 (2011-03-14 03:01)
Posted by メリー at 21:43│Comments(3)日常
この記事へのコメント
交通行政には、「?」がつくことが多いです。
Posted by テッパンテッパン at 2009年04月27日 21:57
無料にしたら、高速の渋滞対策にお金がかかるだけの話。
事故の処理も大変だし。
アスファルトの傷みも今よりも激しくなるだろうから、その整備費も一般道と比べてどうなんだろうか?



まぁ、元々高速道路は無料にする予定で作っていて、建設費などをペイするための特例的なかんじで有料になっているハズだ、って理屈もあるんだけど。



何にせよ、今の日本の財政で『無料化』は過ぎたパフォーマンスだと思うよ。
Posted by 皇子 at 2009年04月28日 04:07
>テッパンさん
さてさて、GWの渋滞事情はどうなることやら!(・∀・)

>皇子

それで有益につかえるのなら
いつまでも有料でいいと思うんだ(・w・)

無料になって高速道路なのに高速で走れなくなったり
ボロくて怖かったりするくらいならねぃ。
Posted by メリーメリー at 2009年04月28日 07:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
久しぶりにヒトんちでテレビを見ていたら
    コメント(3)