2008年08月05日
08年 O-team ~シャイな言い訳仮面で隠して~
O-teamでは統一された一つの衣装というのが存在しません。
衣装は原則として各自の持ち寄りとなります。
何を着たらいいんだろう
テーマに沿うにはどうしたらいいんだろう
どうすれば目立てるんだろう
みんないろんなパターンで悩むわけですが
『この集団の中での自分のキャラクターや、
テーマ、ダンスなどの雰囲気等を踏まえて、
自分で衣装を考えてパフォーマンスする』(ホームページから抜粋)
というO-teamのポリシーにのっとって
衣装は各自が自分で考えることとなります。
私個人としては、この
チームの中でも各自の個性を忘れない姿勢が大好きです( ̄∇ ̄)
昔は特に決まっていなかったようですが
現在のO-teamでは、一つのテーマがあり
そのテーマに沿って衣装やら小道具を考えることとなります。
この縛りが統一感を産むわけですね。
さて、今回のテーマは『仮面舞踏会』
チームのメンバーはそれぞれ仮面を装備して
仮面にあわせた衣装でもって踊っているわけです。
ダンスのフンイキもどことなく、
マリオネット的な怪しさを持っているような気がします(゜∇゜)
そして、近くで見たかたは聞こえたかもしれませんね
名曲にまつわるO-teamの掛け声が

ya ya ya ya ya ya tear~♪ヽ(´ー`)ノ
衣装は原則として各自の持ち寄りとなります。
何を着たらいいんだろう
テーマに沿うにはどうしたらいいんだろう
どうすれば目立てるんだろう
みんないろんなパターンで悩むわけですが
『この集団の中での自分のキャラクターや、
テーマ、ダンスなどの雰囲気等を踏まえて、
自分で衣装を考えてパフォーマンスする』(ホームページから抜粋)
というO-teamのポリシーにのっとって
衣装は各自が自分で考えることとなります。
私個人としては、この
チームの中でも各自の個性を忘れない姿勢が大好きです( ̄∇ ̄)
昔は特に決まっていなかったようですが
現在のO-teamでは、一つのテーマがあり
そのテーマに沿って衣装やら小道具を考えることとなります。
この縛りが統一感を産むわけですね。
さて、今回のテーマは『仮面舞踏会』
チームのメンバーはそれぞれ仮面を装備して
仮面にあわせた衣装でもって踊っているわけです。
ダンスのフンイキもどことなく、
マリオネット的な怪しさを持っているような気がします(゜∇゜)
そして、近くで見たかたは聞こえたかもしれませんね
名曲にまつわるO-teamの掛け声が

ya ya ya ya ya ya tear~♪ヽ(´ー`)ノ
2008年08月05日
私が幸せなんだから君も幸せなんだ。ねぇ、そうでしょ?
今日は、ブーログの中でいのっちさんが書いてるブログ
「今日もついてる一日でした。」の中で
忘れていた好きな言葉が出てきました。
随喜功徳
相手の幸せを喜ぶことは良いことだ
もっと言ってしまえば
喜ぶことはいいことだ
つまりそういうことです(どういうことだ)
私個人としても、目の前で人が幸せそうにしてくれれば
なにかを貰うよりもずっと幸せになれると思うし
逆に私がのほほんとしていることで誰かが喜ぶのなら
何時でも笑っていたいと思ってしまうわけです。
いろんな人の傍らでニタニタしていたいと思います( ̄∇ ̄)
それで喜んでくれる人がいるなら幸せってやつです。
それがキレイな女性ならなお良いってことです(・ω・)b(こら)
「今日もついてる一日でした。」の中で
忘れていた好きな言葉が出てきました。
随喜功徳
相手の幸せを喜ぶことは良いことだ
もっと言ってしまえば
喜ぶことはいいことだ
つまりそういうことです(どういうことだ)
私個人としても、目の前で人が幸せそうにしてくれれば
なにかを貰うよりもずっと幸せになれると思うし
逆に私がのほほんとしていることで誰かが喜ぶのなら
何時でも笑っていたいと思ってしまうわけです。
いろんな人の傍らでニタニタしていたいと思います( ̄∇ ̄)
それで喜んでくれる人がいるなら幸せってやつです。
それがキレイな女性ならなお良いってことです(・ω・)b(こら)
タグ :個人的な話