2010年06月23日
素人集団
マイケルジャクソン好きのストリートダンサーのかたと話をした。
私は、ダンスの知識はあまり無いので
99パーセント皇子の受け売りで応えておいた
トコロドコロ、私の記憶違いとかがあるかもしれないけれども
そこはまぁ、しかたないさ にんげんだもの
自主連だったので多少フリの話にもなる。
「オリジナルとは違う部分もあるんだよ。みんなが出来なければ意味が無いしね。」
といってもなかなか伝わらない様子。
「下は一桁から、上は還暦一歩手前まで居るんだよ。しかもみんな素人、
アイソレーションが理解できないとかザラなんだよ。」
といったらちょっと驚いて
「O-teamはダンスチームじゃなくて、おいでんまつり出場に向けた集まりなんだよ。」
といったら納得した様子。
そう、O-teamは結局、おいでんに出るために集まった素人集団なんだよね(゜∇゜)
だからそれぞれがそれぞれに経験もスキルも運動神経も違って
それをみんな踊れるようにしていく皇子はやっぱすげーなー、という話にもなった。
素人が集まって、頑張ってすごいものを作り上げる
それが出来たらカッコいいじゃない!(・∀・)
「天使にラブソングを」とかが好きな人間としては
そういう夢を見てしまうものです(=w=)
話は変わるけど、ダンスを覚えるときのイメージって人によって違うのかな?と思う
私のイメージでは、O-teamではまず振り付けや皇子が思い描くダンスがあり、
それに自分を当てはめていく感覚。
たとえるなら振り付けというスープに自分を煮込んで
出てくる灰汁を取り去っていくイメージ。
余分なものを取り去って、初めて味わうに値するものになっていく。
その中で自分自身からも旨みが出て、見る人を楽しませられるものになれば
それが最高なんじゃないかな、と思っている。
・・・・・・・・・それを言うにはまだまだ灰汁が一杯あって振り付けの潜在能力を引き出せてないなぁ、と思った(´・ω・`)
もうちょっとがんばる(´・ω・`)
私は、ダンスの知識はあまり無いので
99パーセント皇子の受け売りで応えておいた
トコロドコロ、私の記憶違いとかがあるかもしれないけれども
そこはまぁ、しかたないさ にんげんだもの
自主連だったので多少フリの話にもなる。
「オリジナルとは違う部分もあるんだよ。みんなが出来なければ意味が無いしね。」
といってもなかなか伝わらない様子。
「下は一桁から、上は還暦一歩手前まで居るんだよ。しかもみんな素人、
アイソレーションが理解できないとかザラなんだよ。」
といったらちょっと驚いて
「O-teamはダンスチームじゃなくて、おいでんまつり出場に向けた集まりなんだよ。」
といったら納得した様子。
そう、O-teamは結局、おいでんに出るために集まった素人集団なんだよね(゜∇゜)
だからそれぞれがそれぞれに経験もスキルも運動神経も違って
それをみんな踊れるようにしていく皇子はやっぱすげーなー、という話にもなった。
素人が集まって、頑張ってすごいものを作り上げる
それが出来たらカッコいいじゃない!(・∀・)
「天使にラブソングを」とかが好きな人間としては
そういう夢を見てしまうものです(=w=)
話は変わるけど、ダンスを覚えるときのイメージって人によって違うのかな?と思う
私のイメージでは、O-teamではまず振り付けや皇子が思い描くダンスがあり、
それに自分を当てはめていく感覚。
たとえるなら振り付けというスープに自分を煮込んで
出てくる灰汁を取り去っていくイメージ。
余分なものを取り去って、初めて味わうに値するものになっていく。
その中で自分自身からも旨みが出て、見る人を楽しませられるものになれば
それが最高なんじゃないかな、と思っている。
・・・・・・・・・それを言うにはまだまだ灰汁が一杯あって振り付けの潜在能力を引き出せてないなぁ、と思った(´・ω・`)
もうちょっとがんばる(´・ω・`)
Posted by メリー at 01:44│Comments(3)
│おいでん(O-TEAM)
この記事へのコメント
そう
O-teamは素人集団。
だけどそうは思われてない現状が…
どこかのダンスチームだろうとか。
賞金稼ぎチームだろうとか。
そんな誤解も皆の努力の賜物なんだよね。
『魅せる』にこだわるからおいでん大賞とれないし(T_T)
まっ でもそんな素人集団が一生懸命頑張ってお客さんに喜んでもらえれば良いね。
灰汁は私もまだまだだわ。
動画見ると反省点がいっぱい。
本番まであと一ヶ月。
どんどん捨てて旨味一杯にしよう!
O-teamは素人集団。
だけどそうは思われてない現状が…
どこかのダンスチームだろうとか。
賞金稼ぎチームだろうとか。
そんな誤解も皆の努力の賜物なんだよね。
『魅せる』にこだわるからおいでん大賞とれないし(T_T)
まっ でもそんな素人集団が一生懸命頑張ってお客さんに喜んでもらえれば良いね。
灰汁は私もまだまだだわ。
動画見ると反省点がいっぱい。
本番まであと一ヶ月。
どんどん捨てて旨味一杯にしよう!
Posted by あろえ at 2010年06月24日 13:52
今年の課題は
「軸」
僕もまだまだだなぁ…
「軸」
僕もまだまだだなぁ…
Posted by 皇子 at 2010年06月24日 14:23
こんにちは^^
蒸し暑い毎日ですが
ご機嫌如何でしょうか?
今夜はいよいよですね!
応援しましょう^^
ところで
詩を書きましたので
一言でもコメをお願いします。
これからも 宜しくね^^ スナフ。
蒸し暑い毎日ですが
ご機嫌如何でしょうか?
今夜はいよいよですね!
応援しましょう^^
ところで
詩を書きましたので
一言でもコメをお願いします。
これからも 宜しくね^^ スナフ。
Posted by スナフ at 2010年06月29日 15:55