2009年11月16日
おさんぽカメラ部乱入!
げーじつの秋!!(・∀・)
ということで
乱入してきました!
おさんぽカメラ部ヽ(´ー`)ノ
まぁ、その日はゴルフで豊田市に戻ってきたのが午後の4時
その後終わりがけにちょっと寄った程度なんですけどね(゜∇゜)


おさんぽカメラ部…とは言ってもメリーが持ってるのは
ブーログさんの懸賞でいただいたクールピクス一台のみヽ(´ー`)ノ
カメラに心血を注ぐ方々には申し訳ないのですが
それほど気合が入った写真は取れません。
むしろデジタルは「質より量」派
写真より画像派の人間なので
上の二枚はパソくんでちょっといじっちゃってます。悪しからず
質より量の精神にもとづき、
シャッターを押す

押す

押して押して押しまくるー!

昔アサヒドーカメラのCMでせくしーなのありましたよね。
子供心にドキドキした覚えが(関係ない)

さっきからちらちら写っているのはランプシェードのようです。
切り絵なのかな?
ああいう質感は好きです。

蝶が舞っています。
アゲハでしょうか。
蝶キレイです。

ちょっと輝いている風

おや?鏡でできたオブジェの向こう側からも
誰かが撮っているみたいですね。

かなり真っ暗めだったので
無理矢理露出を上げて撮ってみました。

普通に写真を撮るのは苦手なので(飽きるので)
カメラを持つとこういう遊びばかりしています。

さっきから下のほうで輝いていたのもやっぱりランプシェードでした。

椿…ですかね。
それともTSUBAKIでしょうか。

こちらの植物はゴルフ場で見かけた気がします。
小鳥は赤い実を食べて赤くなるんですよ。

1枚目の写真の裏側の池のほうです。
この写真撮ってるころにはもう寒くて震えていました。
実は寒さをなめていたメリーさんは
車に上着をおいてきてしまい。
プルプル震えながらの撮影だったんです(><)

波がざっぱん
海はいいねぇヽ(´ー`)ノ
寒いけど!(・皿・)

ウサギです。
十五夜お月さんみて跳ねるんです。
さて、足助のたんころりんの展示なんかもされていたようで
こちらはほんわかした明かりでした。

一列に並んでますね。

「おいでんまつり」と書いてあると思います。

こいつも明るく撮ってみる。
気合を入れて輝いている風

今にも燃え出しそうに見えませんか?
暖かそうです。

実際一つに近寄ってみたらほんのり暖かかったです。
学生時代電球に触れて暖をとった記憶が呼び起こされます(まて
まぁ、そんなこんなで正味1時間程度だった気がしますが
初の豊田市美術館はなんだか不思議ワールドでちょっと楽しかったです。
今度中にも入ってみよう。
合計100枚ほど撮っていたようです。
メモリがなくなってガンガンデータを消していましたが。
1Gとかのメモリがあったらもっと撮っていたかも(゜∇゜)
ホント質より量なんだから(ーー;)
ということで
乱入してきました!
おさんぽカメラ部ヽ(´ー`)ノ
まぁ、その日はゴルフで豊田市に戻ってきたのが午後の4時
その後終わりがけにちょっと寄った程度なんですけどね(゜∇゜)


おさんぽカメラ部…とは言ってもメリーが持ってるのは
ブーログさんの懸賞でいただいたクールピクス一台のみヽ(´ー`)ノ
カメラに心血を注ぐ方々には申し訳ないのですが
それほど気合が入った写真は取れません。
むしろデジタルは「質より量」派
写真より画像派の人間なので
上の二枚はパソくんでちょっといじっちゃってます。悪しからず
質より量の精神にもとづき、
シャッターを押す

押す

押して押して押しまくるー!

昔アサヒドーカメラのCMでせくしーなのありましたよね。
子供心にドキドキした覚えが(関係ない)

さっきからちらちら写っているのはランプシェードのようです。
切り絵なのかな?
ああいう質感は好きです。

蝶が舞っています。
アゲハでしょうか。
蝶キレイです。

ちょっと輝いている風

おや?鏡でできたオブジェの向こう側からも
誰かが撮っているみたいですね。

かなり真っ暗めだったので
無理矢理露出を上げて撮ってみました。

普通に写真を撮るのは苦手なので(飽きるので)
カメラを持つとこういう遊びばかりしています。

さっきから下のほうで輝いていたのもやっぱりランプシェードでした。

椿…ですかね。
それともTSUBAKIでしょうか。

こちらの植物はゴルフ場で見かけた気がします。
小鳥は赤い実を食べて赤くなるんですよ。

1枚目の写真の裏側の池のほうです。
この写真撮ってるころにはもう寒くて震えていました。
実は寒さをなめていたメリーさんは
車に上着をおいてきてしまい。
プルプル震えながらの撮影だったんです(><)

波がざっぱん
海はいいねぇヽ(´ー`)ノ
寒いけど!(・皿・)

ウサギです。
十五夜お月さんみて跳ねるんです。
さて、足助のたんころりんの展示なんかもされていたようで
こちらはほんわかした明かりでした。

一列に並んでますね。

「おいでんまつり」と書いてあると思います。

こいつも明るく撮ってみる。
気合を入れて輝いている風

今にも燃え出しそうに見えませんか?
暖かそうです。

実際一つに近寄ってみたらほんのり暖かかったです。
学生時代電球に触れて暖をとった記憶が呼び起こされます(まて
まぁ、そんなこんなで正味1時間程度だった気がしますが
初の豊田市美術館はなんだか不思議ワールドでちょっと楽しかったです。
今度中にも入ってみよう。
合計100枚ほど撮っていたようです。
メモリがなくなってガンガンデータを消していましたが。
1Gとかのメモリがあったらもっと撮っていたかも(゜∇゜)
ホント質より量なんだから(ーー;)
Posted by メリー at 22:45│Comments(8)
│そのほかの趣味
この記事へのトラックバック
m-ganeです。3回目の撮影会、皆さま一通りブログにあげていただいたようで、ここでまとめておきます。いやー、すごい数になりましたぽろぽっとひろってご覧いただければさいわいです。
おさんぽレポート(11月):皆さんのまとめ【おさんぽカメラ部♪】at 2009年11月27日 16:32
この記事へのコメント
こんばんは!
昨日はご参加ありがとうございました。
とてもゴルフ帰りにはみえませんでしたが…
最初の一枚、すごく青が印象的ですね!
まけましたー。
向こう側から撮ってるだれかは
わたしですね〜。
昨日はご参加ありがとうございました。
とてもゴルフ帰りにはみえませんでしたが…
最初の一枚、すごく青が印象的ですね!
まけましたー。
向こう側から撮ってるだれかは
わたしですね〜。
Posted by masako
at 2009年11月16日 22:51

>masakoさん
いえいえー
実はあれは思ったほど明るく取れてなくて
パソコンで明るくしちゃったモノなんです(ーー;)
なのでカメラマンとしての実力じゃないんですよ(罰当たりモノ)
向こう側から撮られている構図は面白かったので掲載しちゃいました( ̄∇ ̄)
ホントはアレももっと影絵っぽくなると良かったんだけどねー(ーー;)
露出落として暗く撮ったほうの写真は
真っ暗で何がなんだか意味不明でした(゜∇゜)
難しいもんですヽ(´ー`)ノ
いえいえー
実はあれは思ったほど明るく取れてなくて
パソコンで明るくしちゃったモノなんです(ーー;)
なのでカメラマンとしての実力じゃないんですよ(罰当たりモノ)
向こう側から撮られている構図は面白かったので掲載しちゃいました( ̄∇ ̄)
ホントはアレももっと影絵っぽくなると良かったんだけどねー(ーー;)
露出落として暗く撮ったほうの写真は
真っ暗で何がなんだか意味不明でした(゜∇゜)
難しいもんですヽ(´ー`)ノ
Posted by メリー
at 2009年11月16日 23:05

こんばんは〜、
最初の二枚、何かが起きそうな写真ですね!びっくりしました。
補正ですか〜、やられました。
それにしてもあの短時間で100枚とは…、
ぼくは昼からで100枚でした。
瞬撮?ですね!
次回はぜひ最初からご一緒させてください。
最初の二枚、何かが起きそうな写真ですね!びっくりしました。
補正ですか〜、やられました。
それにしてもあの短時間で100枚とは…、
ぼくは昼からで100枚でした。
瞬撮?ですね!
次回はぜひ最初からご一緒させてください。
Posted by m-gane(えむがね)
at 2009年11月16日 23:26

こんばんは!
昨日は少しの時間でしたがありがとうございました〜
みなさん色々な撮り方があるんですね。
わざと露出をあげて撮っている写真の雰囲気良いですね〜
鏡に写った感じや、加工した写真も個性的でおもしろいですね!
今回は少しの時間だったのでお話しできず残念でしたが、また機会があればよろしくお願いします(^^)
昨日は少しの時間でしたがありがとうございました〜
みなさん色々な撮り方があるんですね。
わざと露出をあげて撮っている写真の雰囲気良いですね〜
鏡に写った感じや、加工した写真も個性的でおもしろいですね!
今回は少しの時間だったのでお話しできず残念でしたが、また機会があればよろしくお願いします(^^)
Posted by ☆モモ☆ at 2009年11月17日 00:05
こんばんは
1枚目の青は良いですね(^_^)
そういえば、こっちは撮ってなかった。
もうちょっと撮りまくればよかったな~
次回オフ会があれば、よろしくおねがいします。
1枚目の青は良いですね(^_^)
そういえば、こっちは撮ってなかった。
もうちょっと撮りまくればよかったな~
次回オフ会があれば、よろしくおねがいします。
Posted by 覚羅(カグラ) at 2009年11月17日 00:58
>m-gane(えむがね)さん
こんばんはー( ̄∇ ̄)
たまにこういう画像を作ってるんですが
撮影会的にはこういうのは邪道かな、と思って
躊躇したんですが・・・キレイなので載せちゃいました!(><)
多数撮って選ぶというのはやっぱりデジタルならではの作成方法だと思います。
多分自分の性格と合ってるのかも(゜∇゜)
カメラマンとしては邪道なタイプですが
次は一日ご一緒できると嬉しいです(^^)
>☆モモ☆さん
露出を極端にいじるとウソっぽい写真になりますよね。
楽しい画像が好きなので
どちらかというとこういうウソっぽい写真とか
加工した画像を作るほうに興味が向いてしまいます(゜∇゜)
また機会があれば、是非お願いしますね♪( ̄∇ ̄)
>覚羅(カグラ)さん
こんばんはー!
ブログの写真拝見しました!
落ち葉の写真、秋らしくてすごい良いですね!(・∀・)
またオフ会等でお会いしたらよろしくお願いしますね♪ヽ(´ー`)ノ
こんばんはー( ̄∇ ̄)
たまにこういう画像を作ってるんですが
撮影会的にはこういうのは邪道かな、と思って
躊躇したんですが・・・キレイなので載せちゃいました!(><)
多数撮って選ぶというのはやっぱりデジタルならではの作成方法だと思います。
多分自分の性格と合ってるのかも(゜∇゜)
カメラマンとしては邪道なタイプですが
次は一日ご一緒できると嬉しいです(^^)
>☆モモ☆さん
露出を極端にいじるとウソっぽい写真になりますよね。
楽しい画像が好きなので
どちらかというとこういうウソっぽい写真とか
加工した画像を作るほうに興味が向いてしまいます(゜∇゜)
また機会があれば、是非お願いしますね♪( ̄∇ ̄)
>覚羅(カグラ)さん
こんばんはー!
ブログの写真拝見しました!
落ち葉の写真、秋らしくてすごい良いですね!(・∀・)
またオフ会等でお会いしたらよろしくお願いしますね♪ヽ(´ー`)ノ
Posted by メリー
at 2009年11月17日 01:27

いつの間にやらたくさん撮りましたね~!!
しかも補正がいいのか雰囲気ありますよ!
私も1枚目とか好きですね!!
それにしても風邪ひきませんでした??
厚着しててもかなり寒かったですが…。(汗
そして、私も昔白熱電球で寒さをしのいでいたのを
ふと思い出しました。
うん、やっぱりみんなやるよね?(笑
しかも補正がいいのか雰囲気ありますよ!
私も1枚目とか好きですね!!
それにしても風邪ひきませんでした??
厚着しててもかなり寒かったですが…。(汗
そして、私も昔白熱電球で寒さをしのいでいたのを
ふと思い出しました。
うん、やっぱりみんなやるよね?(笑
Posted by たろ
at 2009年11月17日 18:11

>たろさん
ありがとうございます!(・∀・)ノ
風邪ひかないかは私も心配しましたが
なんとか無事でした!
途中何度か上着を取りに戻るか迷ったんですが
元々参加時間が短いのに取りに戻っている時間が惜しくて・゚・(ノД`)・゚・
白熱電球はやっぱやりますよね♪
夏場は逆に暑いんだこれが(´Д`)ノ
ありがとうございます!(・∀・)ノ
風邪ひかないかは私も心配しましたが
なんとか無事でした!
途中何度か上着を取りに戻るか迷ったんですが
元々参加時間が短いのに取りに戻っている時間が惜しくて・゚・(ノД`)・゚・
白熱電球はやっぱやりますよね♪
夏場は逆に暑いんだこれが(´Д`)ノ
Posted by メリー
at 2009年11月17日 23:25
