2009年06月29日
どんぐりの里
今回は4日のマイタウンおいでんの舞台となる
「どんぐりの里」をチェックしてみたいと思いますヽ(´ー`)ノ
-----------------------------------------------
マイタウンおいでん稲武の情報は⇒こちら
「どんぐりの里」のホームページは⇒こちら
-----------------------------------------------
「どんぐりの里」をチェックしてみたいと思いますヽ(´ー`)ノ
-----------------------------------------------
マイタウンおいでん稲武の情報は⇒こちら
「どんぐりの里」のホームページは⇒こちら
-----------------------------------------------
どんぐりの里は153号線沿いにあり、
稲武温泉「どんぐりの湯」と道の駅「どんぐり横丁」が並ぶのんびりゾーンです( ̄∇ ̄)
どんぐりの湯には水着で入れるクアゾーンもあって
カップルや家族も一緒に入れちゃいますヽ(´ー`)ノ
どんぐり横丁は稲武名産のオリジナル賞品あれこれなんかがあります。
前に行った時は焼きたてパン目当てのヒトが行列作ってましたよ( ̄∇ ̄)
個人的にはビンに入ったトマトジュースがお気に入りです。
あとこれはどんぐりの里とは厳密には違うんですが
どんぐりの里のすぐ隣にあるうどん屋さん(道はさんでトンネル側)
名前はたしか「さぬき亭」
これがまた美味いんです!(・∀・)
何が美味いって
お蕎麦が美味い!(ぇ
あと、どんぐりの里は柿酢が名産とのこと
柿酢から作った柿ドリンクなるものも売っています…が
個人的にはあまり車の中で飲むのはオススメしません(^^;)
酸味があって甘みがあって
普段飲むジュースとは違った違和感のある味・・・となると
車に弱いヒトだと酔っちゃいそうな味かと(゜∇゜)
怖いもの見たさで一回飲んでみる(外でね!)のをオススメしますヽ(´ー`)ノ

地図はホームページのを拝借。ごめんなさい。
さぁ、みんなでマイタウンおいでんを見ながら柿ドリンクを飲もう!!( ̄∇ ̄)ノ
(飲んだ結果は自己責任とさせていただきます。)
Posted by メリー at 21:05│Comments(2)
│おいでん(O-TEAM)
この記事へのコメント
稲武の関係者が見たら泣いて喜ぶような記事ですね!
親善大使に任命します!(笑)
親善大使に任命します!(笑)
Posted by テッパン
at 2009年06月29日 22:46

>テッパンさん
本当はマイタウンの会場になったところは
おいでんのホームページとかでそういう観光案内とかもやってあげればいいのに(゜∇゜)
と思いました( ̄∇ ̄)
で、それを広報にも載せるとか
新しい市民のヒトとかが知らない豊田の良い土地を知るのにも良いかもーと思ってヽ(´ー`)ノ
せっかくだから自分でやってみた(笑)
みんなで行こうどんぐりの里
本当はマイタウンの会場になったところは
おいでんのホームページとかでそういう観光案内とかもやってあげればいいのに(゜∇゜)
と思いました( ̄∇ ̄)
で、それを広報にも載せるとか
新しい市民のヒトとかが知らない豊田の良い土地を知るのにも良いかもーと思ってヽ(´ー`)ノ
せっかくだから自分でやってみた(笑)
みんなで行こうどんぐりの里
Posted by メリー
at 2009年06月29日 23:37
