2008年08月11日
藤岡夏祭行ってきた(その1)
さて、行ってきました!藤岡夏祭り!!(どどーん
今回は既にいくらかの写真データを貰っている上に
写ってる人たちに「載せていい?」って聞いておいたので
なんと写真つきです!(いぇあ!
今回私は事前に高校の部活仲間たちとお泊りBBQがあったので
夜7時ギリギリに藤岡に直接到着して
そこから踊るんじゃないかと思ってたんですが
仲間連中はこっちの都合に合わせて
早めに解散時間を組んでくれマシた。
ホントありがたい話です(゚Д゚ノ)ノ
メリーはいろんな人に助けられて生きています( ̄人 ̄)
とりあえずO-teamは普段の練習場所に昼4時集合
時間ピッタリに集合すればまだ半分くらいしかメンツいないかな?と思ったら
みんな居た!?(゚Д゚ノ)ノ
むしろみんな来てないと思って入り口で待ってた私らが遅れた扱い!?(゚Д゚ノ)ノ
や、時間通りに集まっておいて驚くのもアレなんですが
素晴らしいコトですヽ(´ー`)ノ
さて、そこで車移動じゃないメンツを乗せたり
着替えを済ませたりしつつ現地へすったかたー と移動。
今回は「藤岡夏祭り」ということで
おいでんのイベントではなく、夏祭りに便乗しておいでんも呼んじゃおう、という企画のようです。
おいでんのイベントじゃない場でおいでんを踊る、というのがはじめてなので
どの程度イケるものなのか、多少の不安はありました。
現地では見事な夏祭りの光景が!繰り広げられていました。
やー、夏休みだってこともあって10代以下と見られる方々の姿も多いですし
浴衣のかたも結構居る居る( ̄∇ ̄)
まぁ、そんな中にこんな(怪しい)人たちが

それにしても右側の3人組、反則だよね(笑)これは誰が見ても「かわいいぃ!
」ってなっちゃうもんねヽ(´ー`)ノ
そして左は…皇子…「文明、開化!文明、開化!」というラーメンズのネタのところでしょうか?
居るんだから「何?何? 演劇?」とかなっちゃうわけです(笑)
今回は姫に加えて皇子と私もヅラ完全着用だったので
一度完全装備になってからは「終わるまで仮面を外さないぞ♪」な覚悟です。
目の周り鼻の周りが痒くてキビシー
前回、マイタウン藤岡の時は反時計回りだったんですが
今回はなんと、こちらの要望を聞いてもらえて、踊りの輪が時計回りになりました!!
スタッフさん、ありがとうございます!
なんでそんなところにこだわるかというと
O-team振り付けはおいでんファイナルを想定して考えられているので
左側のお客から見られたときに、一番楽しくなるように作ってあるんですヽ(´ー`)ノ
そして盆踊りの連?のそろい浴衣の奥様がた…。
おいでんの部分だけ盆踊りと逆のまわりになっていたので
「え、時計回り?逆周り?」と困惑された様子
ホントごめんなさい!(><)
でも快く対応ありがとうございます。
今回はホントみんなに助けられてます。
ありがとう!ありがとう!
さて、そんなこんなで踊りスタートでございます。
今回はマイタウンのときにあったやぐらもナシ
(このあとに手筒花火とか控えてるので)
パイロンを立てた輪の周りをまわることになります。
おいでんの踊り連が4チーム
浴衣の奥様方が2チーム
あとはそれを見てるのか見てないのかわからない地元の方々……多数
これは、アウェーなのか!?(゚Д゚ノ)ノという不思議な空気とか
おいでんを見に来た!ってわけじゃない人たちだから
どのくらい楽しんで(そして見ていって)くれるのか、とか
メリーのお腹の中の焼きそばがこなれていないとか
いろんな不安を残しつつ、おいでんがスタートしました!

ごめん、まっつん(真ん中の女性)もヅラ着用だったね!
ドレッドかっちょよかったYO~( ̄∇ ̄)
続くヽ(´ー`)ノ
今回は既にいくらかの写真データを貰っている上に
写ってる人たちに「載せていい?」って聞いておいたので
なんと写真つきです!(いぇあ!

今回私は事前に高校の部活仲間たちとお泊りBBQがあったので
夜7時ギリギリに藤岡に直接到着して
そこから踊るんじゃないかと思ってたんですが
仲間連中はこっちの都合に合わせて
早めに解散時間を組んでくれマシた。
ホントありがたい話です(゚Д゚ノ)ノ
メリーはいろんな人に助けられて生きています( ̄人 ̄)
とりあえずO-teamは普段の練習場所に昼4時集合
時間ピッタリに集合すればまだ半分くらいしかメンツいないかな?と思ったら
みんな居た!?(゚Д゚ノ)ノ
むしろみんな来てないと思って入り口で待ってた私らが遅れた扱い!?(゚Д゚ノ)ノ
や、時間通りに集まっておいて驚くのもアレなんですが

素晴らしいコトですヽ(´ー`)ノ
さて、そこで車移動じゃないメンツを乗せたり
着替えを済ませたりしつつ現地へすったかたー と移動。
今回は「藤岡夏祭り」ということで
おいでんのイベントではなく、夏祭りに便乗しておいでんも呼んじゃおう、という企画のようです。
おいでんのイベントじゃない場でおいでんを踊る、というのがはじめてなので
どの程度イケるものなのか、多少の不安はありました。
現地では見事な夏祭りの光景が!繰り広げられていました。
やー、夏休みだってこともあって10代以下と見られる方々の姿も多いですし
浴衣のかたも結構居る居る( ̄∇ ̄)
まぁ、そんな中にこんな(怪しい)人たちが

それにしても右側の3人組、反則だよね(笑)これは誰が見ても「かわいいぃ!

そして左は…皇子…「文明、開化!文明、開化!」というラーメンズのネタのところでしょうか?
居るんだから「何?何? 演劇?」とかなっちゃうわけです(笑)
今回は姫に加えて皇子と私もヅラ完全着用だったので
一度完全装備になってからは「終わるまで仮面を外さないぞ♪」な覚悟です。
目の周り鼻の周りが痒くてキビシー

前回、マイタウン藤岡の時は反時計回りだったんですが
今回はなんと、こちらの要望を聞いてもらえて、踊りの輪が時計回りになりました!!
スタッフさん、ありがとうございます!
なんでそんなところにこだわるかというと
O-team振り付けはおいでんファイナルを想定して考えられているので
左側のお客から見られたときに、一番楽しくなるように作ってあるんですヽ(´ー`)ノ
そして盆踊りの連?のそろい浴衣の奥様がた…。
おいでんの部分だけ盆踊りと逆のまわりになっていたので
「え、時計回り?逆周り?」と困惑された様子
ホントごめんなさい!(><)
でも快く対応ありがとうございます。
今回はホントみんなに助けられてます。
ありがとう!ありがとう!
さて、そんなこんなで踊りスタートでございます。
今回はマイタウンのときにあったやぐらもナシ
(このあとに手筒花火とか控えてるので)
パイロンを立てた輪の周りをまわることになります。
おいでんの踊り連が4チーム
浴衣の奥様方が2チーム
あとはそれを見てるのか見てないのかわからない地元の方々……多数
これは、アウェーなのか!?(゚Д゚ノ)ノという不思議な空気とか
おいでんを見に来た!ってわけじゃない人たちだから
どのくらい楽しんで(そして見ていって)くれるのか、とか
メリーのお腹の中の焼きそばがこなれていないとか
いろんな不安を残しつつ、おいでんがスタートしました!

ごめん、まっつん(真ん中の女性)もヅラ着用だったね!
ドレッドかっちょよかったYO~( ̄∇ ̄)
続くヽ(´ー`)ノ
Posted by メリー at 13:39│Comments(5)
│おいでん(O-TEAM)
この記事へのコメント
昨日はお疲れサマでした。
今までにない
歓声や笑い声に興奮しました。
O-teamは素晴らしいね。
あ。
反則でスマヌ。
( ´艸`)
いつの間にか撮られてたのね。
今までにない
歓声や笑い声に興奮しました。
O-teamは素晴らしいね。
あ。
反則でスマヌ。
( ´艸`)
いつの間にか撮られてたのね。
Posted by めぐ at 2008年08月11日 18:31
>めぐ
この三人組は可愛すぎです( ̄∇ ̄)
トリオで目立ってましたよーヽ(´ー`)ノ
この三人組は可愛すぎです( ̄∇ ̄)
トリオで目立ってましたよーヽ(´ー`)ノ
Posted by メリー
at 2008年08月11日 20:06

やや。
フツーに嬉しい(笑)
目立ってナンボです。
メリーさんも
カッコ良かったです♪
フツーに嬉しい(笑)
目立ってナンボです。
メリーさんも
カッコ良かったです♪
Posted by めぐ at 2008年08月11日 23:31
こんにちは!
こういうのに書き込みするのって初めてでとてもキンチョー。
おいでん本番でもすごかったけど、
今回の藤岡は、ある意味本番以上に
お客さんの反応を直に感じることができて楽しかったね!
次回もがんばるぞ!
こういうのに書き込みするのって初めてでとてもキンチョー。
おいでん本番でもすごかったけど、
今回の藤岡は、ある意味本番以上に
お客さんの反応を直に感じることができて楽しかったね!
次回もがんばるぞ!
Posted by まっつん at 2008年08月12日 18:34
>めぐ
目だってナンボですよねヽ(´ー`)ノ
私は皇子のオーラに気圧されてしまったので
次回は別方向ででも目立ちたいと思います(笑)
>まっつん
書き込みありがとうございます!( ̄∇ ̄)
確かにある意味本番以上でしたね!
こうやっていろんな楽しみができるのは良いことだと思います♪
次回も頑張りましょう!ヽ(´ー`)ノ
目だってナンボですよねヽ(´ー`)ノ
私は皇子のオーラに気圧されてしまったので
次回は別方向ででも目立ちたいと思います(笑)
>まっつん
書き込みありがとうございます!( ̄∇ ̄)
確かにある意味本番以上でしたね!
こうやっていろんな楽しみができるのは良いことだと思います♪
次回も頑張りましょう!ヽ(´ー`)ノ
Posted by メリー
at 2008年08月13日 03:18
