プロフィール
メリー
メリー
O-teamうっかり担当
ちゃっかりでうっかり。
時にしっかり

メリーの由来は
ひつじ年で牡羊座から
動物占いはおおかみ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2008年08月09日

O-teamとは?(What's O-team?)

さて
このブログで初めてO-teamという名前を見たかた
そしておいでんに興味が無い、知らないというかたにとっては
「O-teamって結局何よ?」という意識もあるんじゃないかと思います。

なので今回は「O-teamって何?」ということにスポットをあてて書いて行きたいと思います。
(代表さんメンバーさんツッコミあったらお願いします(書いた後かよ))

<O-teamって何?>
おいでん祭りに出場する「おどり連」の一つです。
毎年おいでん祭りに向けて準備をし、おいでん祭りのために練習しています。

1993年からの15年連続出場で、
時には踊り手が3人しかいない、等の窮地にもあったが、
当時はもうちょっとルールがユルかったためちゃんと審査を通っていたとのこと。

07年よりルールが厳しくなったことによって
さらに人手不足の影響が強くなっているようです。

<O-teamのコンセプト>
見る人を楽しませることをコンセプトに持っています。
なので観客を意識した踊りは歓迎されますし
観客のほうへ愛嬌振りまきに行ったりするのも許されちゃいます。

衣装も各自持ち寄りで、おいでんのルールに沿うこと、
年ごとのテーマに沿うこと、というきまりはあるものの
基本的に自由。 個性を大事にしています。
目立ちたい精神歓迎。
むしろ代表が一番目立ちたがりです。


<おいでんって何?>
ここではおいでんというと豊田市で開催される「豊田おいでん祭り」を指します。
おいでんみりんおーどーろまーい♪のサビで有名なおどりを踊ります。
詳しくは各種サイトやら何やらを参照してください。
ちなみにWikiでの扱いはこんなカンジ


百聞は一見にしかず、ということで
youtubeに掲載されていた07年O-teamダンスをご覧くだされヽ(´ー`)ノ



同じカテゴリー(O-team紹介)の記事画像
あれ? O-team !?  いえ Company'O' です!
08年 O-team ~シャイな言い訳仮面で隠して~
同じカテゴリー(O-team紹介)の記事
 あれ? O-team !? いえ Company'O' です! (2016-07-19 00:13)
 マイタウンおいでん稲武 おつかれさまー( ̄∇ ̄) (2009-07-05 01:38)
 08年 O-team ~シャイな言い訳仮面で隠して~ (2008-08-05 23:30)
Posted by メリー at 11:57│Comments(2)O-team紹介
この記事へのコメント
よく研究しましたね。
お見事です。
でも、この調子で書いていったらオフシーズンのネタ
なくなりますよ。
Posted by あゆみん at 2008年08月09日 23:02
HAHAHA
ネタはあるとかないとかじゃなくて

作るものです!ヽ(´ー`)ノ

どんどん募集中♪
Posted by メリーメリー at 2008年08月11日 14:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
O-teamとは?(What's O-team?)
    コメント(2)