2011年07月19日
マイケル in マイタウン高岡
16日は、会社をおやすみさせていただいて
マイタウンおいでん高岡に行ってきました。
休ませてくれた同僚の人たちありがとう!!!( ̄∇ ̄)
今回のマイタウンおいでんは
なんと 出場連ではなく!
審査集計中のマイケルパフォーマンスのための登場となりました!(゜∇゜)
私は出演だけではなくNPO法人おいでんのブース担当としても行っていたので
1時過ぎに顔を出したわけですが・・・
ステージ近くには椅子などもなく
野球場の明かりをアテにしていただけにライト類の設置もなく
まだ音響も設置されていなかったステージがやたら寂しく見えて
この会場で大丈夫なのか!?(゜∇゜)
と不安になりました。
しかし2時過ぎて出店の準備が始まったころから・・・
あちこちの子供らが集まってくるようになり
(お祭り開始は3時なんだけどね(^^;)
3時過ぎには十分に「お祭り」と言えるレベルの集客がありました(゜∇゜)
しかしこのタイミングでは、まだおどり連は来てなかったのです
5時を回り、踊り連が到着し出すと、会場は更に人が増えてお祭りらしい状態に
こりゃーステージ近くに人を集めなくても、来るな(゜∇゜)と思いました。
そしておいでん踊りスタート!
人が多くておどり連のテンションも上がっているのがわかります。
自分たちがおいでんを踊らないマイタウンというのがむしろ新鮮で
(いつもだったら自分たちの番じゃなくても隅っこで踊ったりしてたけど
この日はおいでんの振り付けと間違えそうな部分があったから自粛してた(><))
あのチームはああだとかこうだとか
色々語りながら眺めるのも楽しいものでしたヽ(´ー`)ノ
そして後半戦スタート
審査中のマイケルショーに向けて、ピエロの衣装に着替えました。
そしてマイケルショー・・・と思いきや
その前に突発ビレー講習会( ̄∇ ̄)ノべべん
まだ準備できてないメンバーばかりだったので
マイケルのとなりでピエロが一人でアシスタントという
シュールな光景に(゜∇゜)
この日はマイケルがステージに上がるや否や
ステージ前が人だかりに!
「ナニモノだ!?と思った人!」
マイケルからの問いに素直に手を上げる人多数!(・∀・)
そしてひととおり踊りをレクチャーした後
じゃあ一回踊りますか
ということで
いきなりマイケルがステージから降りてった!?∑( ̄口 ̄)
前触れがなかったので行くかどうか迷ってるうちに
人が多くてマイケルの近くにいけない!?(゜Д゜ノ)ノ
仕方ないからちょっと距離をとって踊りましたが
いやー
すごかったわん(゜∇゜)
その後、スリラー、2BADと踊りましたが
まぁ、ミスの話はしないでおこう(´・ω・`)
会場大盛り上がりでした!
ビレーももう一回かかって
またマイケルが子供たちに囲まれて
いやー
やっぱり盛り上がる会場って良いですねーヽ(´ー`)ノ
小学校高学年~中学校くらいって
やっぱり斜に構えたり
ふざけて悪ノリしたりするもので
悪ふざけのような声のかけ方や
いたずらしてこようとする子らもいたわけですが
テンションあがってるとそれすらもいとおしいねヽ(´ー`)ノ
やー、また行きたいです。高岡
例によって写真は無い(´・ω・`)
マイタウンおいでん高岡に行ってきました。
休ませてくれた同僚の人たちありがとう!!!( ̄∇ ̄)
今回のマイタウンおいでんは
なんと 出場連ではなく!
審査集計中のマイケルパフォーマンスのための登場となりました!(゜∇゜)
私は出演だけではなくNPO法人おいでんのブース担当としても行っていたので
1時過ぎに顔を出したわけですが・・・
ステージ近くには椅子などもなく
野球場の明かりをアテにしていただけにライト類の設置もなく
まだ音響も設置されていなかったステージがやたら寂しく見えて
この会場で大丈夫なのか!?(゜∇゜)
と不安になりました。
しかし2時過ぎて出店の準備が始まったころから・・・
あちこちの子供らが集まってくるようになり
(お祭り開始は3時なんだけどね(^^;)
3時過ぎには十分に「お祭り」と言えるレベルの集客がありました(゜∇゜)
しかしこのタイミングでは、まだおどり連は来てなかったのです
5時を回り、踊り連が到着し出すと、会場は更に人が増えてお祭りらしい状態に
こりゃーステージ近くに人を集めなくても、来るな(゜∇゜)と思いました。
そしておいでん踊りスタート!
人が多くておどり連のテンションも上がっているのがわかります。
自分たちがおいでんを踊らないマイタウンというのがむしろ新鮮で
(いつもだったら自分たちの番じゃなくても隅っこで踊ったりしてたけど
この日はおいでんの振り付けと間違えそうな部分があったから自粛してた(><))
あのチームはああだとかこうだとか
色々語りながら眺めるのも楽しいものでしたヽ(´ー`)ノ
そして後半戦スタート
審査中のマイケルショーに向けて、ピエロの衣装に着替えました。
そしてマイケルショー・・・と思いきや
その前に突発ビレー講習会( ̄∇ ̄)ノべべん
まだ準備できてないメンバーばかりだったので
マイケルのとなりでピエロが一人でアシスタントという
シュールな光景に(゜∇゜)
この日はマイケルがステージに上がるや否や
ステージ前が人だかりに!
「ナニモノだ!?と思った人!」
マイケルからの問いに素直に手を上げる人多数!(・∀・)
そしてひととおり踊りをレクチャーした後
じゃあ一回踊りますか
ということで
いきなりマイケルがステージから降りてった!?∑( ̄口 ̄)
前触れがなかったので行くかどうか迷ってるうちに
人が多くてマイケルの近くにいけない!?(゜Д゜ノ)ノ
仕方ないからちょっと距離をとって踊りましたが
いやー
すごかったわん(゜∇゜)
その後、スリラー、2BADと踊りましたが
まぁ、ミスの話はしないでおこう(´・ω・`)
会場大盛り上がりでした!
ビレーももう一回かかって
またマイケルが子供たちに囲まれて
いやー
やっぱり盛り上がる会場って良いですねーヽ(´ー`)ノ
小学校高学年~中学校くらいって
やっぱり斜に構えたり
ふざけて悪ノリしたりするもので
悪ふざけのような声のかけ方や
いたずらしてこようとする子らもいたわけですが
テンションあがってるとそれすらもいとおしいねヽ(´ー`)ノ
やー、また行きたいです。高岡
例によって写真は無い(´・ω・`)
Posted by メリー at 01:03│Comments(0)
│おいでん(O-TEAM)