肉と米と野菜とオレンジのメガネケース

メリー

2010年02月03日 00:36

日曜日のことになりますが
食い倒れ仲間の比呂司さんともくもくファーム
へ行ってきました( ̄∇ ̄)ノ
http://www.moku-moku.com/
参考アドレス)

カメラは忘れたので写真は無いです!(・∀・)

変わりに内部地図のアドレスはります。
http://www.moku-moku.com/farm/index.html
今回はココの奥にあるバーベキュービアハウスにて
ウマいお肉を食べてきましたヽ(´ー`)ノ

8:30に知立にて比呂司さんと合流
一路西へ向かって
新名神甲南I.Cで降りてモクモクファームへ
途中休憩も取って10:15あたりに到着ヽ(´ー`)ノ

バーベキュービアハウス前の売店で暖かいコーヒー牛乳を買い、一杯
ぷっはー!(・∀・)ノ□うまーい!!

時間もあるのでウィンナー専門館のお店でお買い物
比呂司さんオススメの生ウィンナーを試食
今回出ていた生ウィンナーは四種類
大葉のウィンナー以外の三つは
生産者のかたの地元特産品シリーズということで

・愛知代表八兆味噌ウィンナー
・熊本代表からしれんこんウィンナー
・沖縄代表島とうがらしウィンナー

ご当地ウィンナーのページ

どれもうまー!(・∀・)でした。

個人的にはからしれんこんウィンナーがヒット!
でも他の二つもすごく美味しかった!
四種類パックになったのを買いました。

それ以外にもケーゼ(肉を型につめて焼き上げるもの)
というものもあり
これも美味しかったので購入

とはいえ
「三日以内に食べてね」って言われてもなかなか食べられないので
ウィンナーは冷凍してありますが(゜∇゜)


その後、11時になり、ビアハウスも開店。
期間限定でやっていた、焼きしゃぶを食べてきました。

ここのお肉もうまー( ̄∇ ̄)

バーベキューやら焼肉だとなかなか野菜がとれませんが
ここの焼きしゃぶは焼肉もしつつ横の部分の鍋で茹でることもできるので
茹で野菜もしっかりいただくことができました。

ご飯しっかりお代わりしたよ(・ω・)ノ


というわけで真昼間からたらふく食らい。
さらに肉まんとジェラートを食べてモクモクファームをあとにしました。

やー。
インター前にあった甲賀忍者屋敷も気になったけどね!
あちらはまた今度ヽ(´ー`)ノ

そしてまた高速に乗り、本当の目的地
ジャズドリームナガシマへ!!!

行きましたが駐車場が車でいっぱい・゚・(ノД`)・゚・
車の列にココロが折れ

長島を素通りして二人して大須まで行きました( ̄∇ ̄)


大須を二人してうろうろしましたが
今回欲しかったカンジの靴は見当たらず
靴屋は諦めて前に買ったメガネ屋さんに行ってきました。


丁度比呂司さんも、事故でメガネを全損し、
相手の弁償にて買い替えを検討中とのこと
ココでがっつりメガネ買うとウン万円するんだけどね!(・∀・)
相手の弁償ってのがちょっとだけ羨ましい(こら


比呂司さんがメガネの相談をしている間に
私も試着したり緩んだネジなおしてもらったり。
そろそろ新しいのも買いたいなー、と思いつつ
先立つものが無いわけで・゚・(ノД`)・゚・

でもデザインが良い物を見ているだけでウキウキしてきますね!(・∀・)


結局メガネケースだけ買ってきました。(800円そこそこ)


ただの板状にして収納しておけるコレが



箱状になり、メガネを入れることが出来るケースに早変わり



蓋はマグネット仕様。四角い箱型なので大量にメガネを買い込んでも積み上げることが出来ます!!

今まで壊れかけの(というか壊れた)めがねケース使ってたので
かなりのバージョンアップです。

良い買い物した!

した!( ̄∇ ̄)

クツはまたどっかで買おう。

関連記事