こんにちはー
とは言っても自分の誕生日ではござんせん( ̄∇ ̄)
なんと先週、今週と「2連続バースデーパーティ週間」だったわけで
メリーはこの間に3回
チャンプールでご飯を食べております。
先週木曜にCD届けたのをあわせると4回佐野さんと顔をあわせております。
さて、元々はこんなカンジでした。
同僚:「忘年会とかしたいねー、最近ダーツとかビリヤードばっかりでゆっくりしゃべる機会がないし」
メリー:「あー、じゃあやるか、いい店知ってるし。」
ここで言う『いい店』というのはマスターが男前で、ご飯が美味しくて
多少ワガママが言えそうなお店
のことを指しています。
<第一報>
電話にて
メリー:「あ、メリーです。予約入れたいんですがー。12月4日で」
佐野さん:「何人ですか?」
メリー:「えーと、8人か9人…とりあえず8人で、えーとじょうげんあるかもしれませんが」
(増減がうまくいえなくてなんども「じょうげん」「じょうげん」と繰り返す)
佐野さん:「増やせるぶんには限度があるので増やすほうは早めに連絡お願いしますね。」
<第二報>
メリー:「あ、ども、メリーです。なんだかナッツ類アレルギーの人が居るんですが、全品ナッツ抜きって出来ますか?」
佐野さん:「いいですよ。うちは元々そんなにナッツ類入ったもの無いですし。」
メリー:「あ、あと、前日が誕生日の人が居るんですが、前記事にあったみたいにお祝いとかできますか?」
前の「アラフォーマダムの会」のことを知っているメリーはチャンプールで同じような企画が出来ると知っている。
佐野さん:「出来ますよ。ケーキは僕が買ってきますか?」
メリー:「お願いします。んで、暗くして持って来てもらって、CD用意するんでかけてもらうカンジで。」
佐野さん:「わかりました。ケーキにつけるコメントはどうしますか?」
メリー:「それはまた考えます。」
次の日会社で誘ってある同僚各位にコメントを募集する。
<第三報>
メリー:「ども、たびたびすみません、メリーです。人数増えそうなんですが、10人とかいけますか?
って言っても
募集する人数なんでそれで確定じゃないんですが」
なんという迷惑なお客(><)
佐野さん:「10人いけますよ。 あ、じゃあ人数確定したら早めにご連絡お願いします。」
この時点でハイジさんから「ポンちゃんの誕生日会をチャンプールでやろう」という話が持ち上がる。
お世話になってるポンちゃんだし、もちろん出席( ̄∇ ̄)
<第四報>
メリー:「なんか誘いたいメンバーが10人も超えちゃうカンジなんですが最大何人までいけますか?」
佐野さん:「あー、それじゃ他にもう一組いるので、それ以外に予約入れなければ15人までいけますね。」
メリー:「まぁ、誘う人数が増えるだけで来てくれる人数が増えるかはわからないんですが。」
佐野さん:「もう一組入っているけど、そこも今10人だから、人数が多いほうがソファーの席になるけどね。」
メリー:「あ、それじゃ
10人以上に増やします!今週中で人数確定しますので。」
とかやったあとで、ポンちゃんからメールが入る。
要は、「自分の誕生日会でハイジさんの誕生日も祝ってあげたい。」ということで
この時点で既に木曜日!?∑( ̄口 ̄)
明後日やー!!!(゜Д゜ノ)ノ
<同じ日>
メリー:「佐野さん、明日の誕生会ってハイジさんから何かやろうって企画あがってます?ケーキとか」
佐野さん:「ハイジさんからはなにもあがってないねー。」
メリー:「それじゃ佐野さんケーキ用意してもらっていいですか?お金はポンちゃんとハイジさんを除いた4人でってことで。」
他の男性陣に相談無く勝手に決める。
もちろんこれは他の3名の気前のよさを信じての行動(まて
佐野さん:「あ、それじゃ僕も含めて5人で割りましょう。」
佐野さん男前や・゚・(ノД`)・゚・
佐野さん:「コメントはどうしましょう?」
メリー:「そこは
佐野さんセンスでお願いします!」
こうなりました(゜Д゜ノ)ノ
さすが佐野さん!
そこにシビれるあこがれるッ!!
「ポンちゃんとハイジさんには内緒で」というメールを
間違ってポンちゃんに送っちゃって
「何をするか」がポンちゃんに丸わかりになってしまったり。
当日ハイジさんが
「ケーキ買おうと思って車でケーキ屋さんに行ったけど買えなかったー。」
とショボン、としている時は
つい喉元までネタ晴らししそうになりましたが
見事にサプライズ成功ヽ(´ー`)ノ
お二人ともお誕生日おめでとうございます!(・∀・)ノ
次の週は人数調整やらなにやらで
忘年会の件はなかなか連絡できませんでしたが
とりあえず12人⇒11人と人数は減るも
ライバル組よりは人数が多かったみたいでソファー席を確保できました( ̄∇ ̄)
この世は弱肉強食(><)
佐野さんのブログを読んだ同僚さんから
「ケーキはベーレンがいい!」と指定が入り
お祝いする予定の同僚さんもベーレン好きなので
佐野さんにお店まで指定(><)
やー
こうして考えると
佐野さんホントすみませんでした
ホント注文の多い客で
他にも「このタイミングで出してください」とか
「佐野さんもクラッカー鳴らしてください。」
とか
色々無茶を言いました。
でもまぁ、おかげさまで
同僚さんの会も
見事にサプライズを成功させることが出来ました。( ̄∇ ̄)
電気が消えて東京スカパラダイスオーケストラがかかってきた時に
「あー、俺この曲好きなんだよね!」
と他人事のように言っていたのが忘れられません。(><)
お兄さん!あんたのためにかかってるんだよ!!
みんながクラッカー鳴らしているときもきょとん、としていて
ケーキが来てから「なにーっ!!?」となっているのが
とても印象的でした(>w<)
そこに居るメンバーがかなりの割合でジョジョ好きだったので
かなり冒険したメッセージ
だれより奇妙な冒険したのはベーレンでコレを注文した佐野さんに違いない(゜Д゜ノ)ノ
というわけでどっちのサプライズも大成功!!!( ̄∇ ̄)ノ
同僚さんがたには「美味しかった!」って言ってもらえたし
かなり大好評でした。
みんなも誕生日はカフェチャンプールでパーティーだ( ̄∇ ̄)ノ