ちっちゃいなぁ
なんか最近ネタが黒いかな?
気をつけようと思いつつもう一回だけヽ(´ー`)ノ
クロネコヤマトの信じがたい最悪な対応の話
http://slashdot.jp/~GetSet/journal/490564
またも友人の日記より抜粋になっちゃいますが
なんでも
1.業務用の携帯拾った、これ機密的にまずいんじゃね?
↓
2.支所らしきとこに連絡を取る。自分でサービスステーションに連絡を取れといわれる
↓
3.拾い主切れる。機密をなんだと思ってるんだ、拾ってくれたヒトを(以下略
↓
4.落ちてたところに放置
↓
5.クロネコの偉いヒト謝りに来る
ということ?のようです。
良いことをするのにコストとリスクを必要以上に気にする人間は器が小さい
悪いことをするのにコストとリスクを理解しない人間は頭の中身が小さい
もしここで「機密情報をなんだと思っている!」って叱るのならまぁ良いと思いますよ
(言われるほうは迷惑だと思いますが(笑))
でもそれと「置いて帰る」のは別問題
機密を大事にして居ないところに腹が立った
↓
自分が届けてやる義理は無いとして置き去った
これでは、
車を運転していて、飛び出してきた少年は「命の大切さがわかってない!」
と腹を立ててアクセルを踏むようなもんじゃないかと(゜∇゜)
結局、自分の善意がないがしろにされた気がして腹が立っただけで、
それを「意識の低さ」に摩り替えて糾弾しているだけじゃないかと思った。
結論
多少ないがしろにされたぐらいでキレるのは親切な大人のすることではないと思った。
私にはこの人(拾った側)のすることのほうが信じがたい。
こんなところにグチグチ書いている私も相当器が小さい(・w・)
関連記事