定額給付金サギ

メリー

2009年03月03日 20:56

どうやらようやく定額給付金の話がホンモノになりそうです。

まぁ、賛否両論あるようですが
個人的には要らない道路とかそれほど役に立たないソーラーパネルとかに使われるくらいなら
ばらまいてもらったほうがマシなんじゃないかと思う次第。


ま、コトの賛否は置いといてヽ(´ー`)ノ
実現するものは仕方ない(笑)


でも問題の一つとして「給付金サギ」というのがあるらしいですねぃ。

↓総務省さんのページ
http://www.soumu.go.jp/menu_00/important/topics081114.html


総務省のほうからこんな注意が

ラジオでもやってたねー(゜∇゜)
--------------------------------------------------------------------------------------------------

定額給付金の給付をよそおった「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください。
総務省

 「定額給付金」についての住民のみなさまへの具体的なお知らせは、市区町村から順次行われます。

 なお、「定額給付金」に関して、

・市区町村や総務省などがATM(銀行・コンビニなどの現金自動預払機)の操作をお願いすることは、絶対にありません。
・ATMを自分で操作して、他人からお金を振り込んでもらうことは絶対にできません。
・市区町村や総務省などが、「定額給付金」の給付のために、手数料などの振込を求めることは絶対にありません。


給付の申請書の送付前に、市区町村や総務省などが住民の皆様の世帯構成や銀行口座の番号などの個人情報を照会することは、絶対にありません。

 ご自宅や職場などに市区町村や総務省(の職員)などをかたった電話がかかってきたり、郵便が届いたら、迷わず、お住まいの市区町村や最寄りの警察署(または警察相談電話(♯9110))にご連絡ください。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

とのこと
みなさんもお気をつけあれーヽ(´ー`)ノ

関連記事