無脂肪な乳のはなし
牛乳とか低脂肪乳以外に、「無脂肪乳」っていうのがあるって知ってました?
や、スーパーに良く行く奥様がたなら当然知ってるんじゃないかと思うんですが
世の中知らない人も多いんじゃないかと
種類別名称としては「乳飲料」
エネルギーと脂質ががっつり減っている代わりに
カルシウムとかが増加している優れものですヽ(´ー`)ノ
「なんか牛乳じゃないから味が落ちそう」
というかたも多いんですが
確かに味が違います(ノД`)(あら
しかしこれも、一概に「牛乳に比べて不味い」と言い切るものでもないなぁ、
というのが私の感想。
私がしばらく飲んでいた小岩井の無脂肪乳↓
http://www.koiwaimilk.com/product/m_no_fat.html
コレの場合
「むしろさっぱりしていて『牛乳がお腹にキツい』って人にはいいんじゃね?(・∀・)」
って印象
これ↑が近所のフランテさんに並ばなくなったので
次に買ってみたのが
森永のおいしい無脂肪乳↓
http://www.morinagamilk.co.jp/release/detail.php?id=236
これは美味かった!気がする!(・∀・)
さっぱりしているけれどもコクはある!みたいな
でもお値段も高かった気がする(゚Д゚ノ)ノ
気がするばっかり…
ちゃんと検証してないので申し訳ないですが・゚・(ノД`)・゚・
最近フランテで見かけないのよ
で、今目の前にあるのが
明治無脂肪乳 ちゃんとカルシウム↓
http://www.jc-press.com/syouhin/08030401.htm
「NF膜処理技術を使って、ほのかな甘みとコクを引き出しつつ、後味をすっきりと仕上げた。」
といううたい文句で新発売された無脂肪乳ですが
個人的にはんー?(゜∇゜)
なカンジ
ピンときていない。
不自然に甘い気がする…というのは
むしろ私が甘い味わいのタイプの牛乳を飲みなれていないせいかもしれません
たしかに甘いです。
コクもある気がする。
でも喉に残るねばっこい牛乳らしさもちゃんと残ってる(゚Д゚)
というわけで個人的には「もうちょっと頑張れ」な品になってしまいました。
そのうち飲み比べてみるのも良いかも
気が向いたら飲んでみると良いと思いますヽ(´ー`)ノ
関連記事