郡上再び(仮装コンクール)

メリー

2008年08月31日 18:16

今回はO-teamの時間の都合が合うメンバーで郡上に行ってきましたヽ(´ー`)ノ

一週間前のいきなりの募集(KYOHOふれあいフェスタに参加した人で募集だった)のため
参加メンバーは今年踊ってない人を含めても5名でしたが

今回は郡上踊りの「仮装コンクール」に出場してきました!


カメラ持って行くの忘れたので、画像は参加賞の絵葉書です


仮装、とは言っても基本はO-team今年の衣装
もちろんテーマは「仮面舞踏会」( ̄∇ ̄)

行くまでは「郡上踊りのイベントなのにおいでんのメンバーが目立ちしすぎても印象悪いか?」
とかも思ったんですが

休憩室(兼更衣室)で他のチームを見たときに状況は一変

自作とおぼしきミ○キーの頭
腹に顔を描いている人々
テーマが「フランス人形」の70代のおじいちゃん
頭がとがりすぎているネズミ男の人


個性強!!!?∑( ̄口 ̄)

っていうか予想以上の気合です。

とりあえず今回の課題曲「やっちく」を練習する私ら。
郡上踊りは基本的にフリが少なくて同じことの繰り返しなので
意外と覚えやすいヽ(´ー`)ノ


そして本番。

チーム紹介でちゃんと「豊田市のおいでん祭りのチーム」と紹介してもらったけど
むしろこの豪雨のおかげで「大変な所をよく来てくださいました。」という対応…。
残念ながら出場できなかったチームもやっぱりあったみたいです。(゜∇゜)


そしてふだん郡上踊りで踊るときは見本にしやすい人たちが目の前に一杯いるのに
今回は前のチームの張りぼてジ○ー(アラ○ン)がでかくて前のほうのお手本の人たちが全然見えない!?∑( ̄口 ̄)
輪になって踊るわけじゃないから向かいに人もいない!
というところで郡上踊りのテンポがわかりにくく
ところどころでおばちゃんが登場してきて「テンポ速くなってる、もっとゆっくり、ゆっくり」とか注意されてしまいました(゜∇゜)



でもフリ自体は練習の甲斐あってそれなりにやれた、はず
地元らしいおばちゃまがたにも「上手~」と反応されたり
子供の視線を浴びたり写真を撮られたりして

意外とちゃんとやれていたようですヽ(´ー`)ノ

そして結果!!

見事、市外部門、団体の部で準優勝ヽ(´ー`)ノ
賞金とか出ちゃいましたよ。



お腹ペコペコになったので帰る前に腹ごしらえ
豚の焼きしゃぶセット2000円(3~4人前)を見てお店を決定!

肉めちゃうまでした!(・∀・)
シカとシシもうまかったよー( ̄∇ ̄)

そして私は見事に傘を忘れてきました。
明日土砂降りだったらどうしよう(゜∇゜)


とりあえず、私は賞金がもらえるようにFAXしないとなー
(賞金は振り込み式)

9月1日~5日の間にFAXしないといけないから今日は送れない(゜∇゜)
そこらへん面倒やねーヽ(´ー`)ノ

他のチームの仮装も面白かったし
また行きたいなーと思いました( ̄∇ ̄)

関連記事