注意:節電に関して(チェーンメールは展開しない)
現在”関西電力に勤務している者”
という設定の人からメールが発信されたらしく、
それがチェーンメール化されています。
その本文は、↓。
>関西地区にお住まいのみなさん。
>東北三陸沖大地震に伴い、関西電力が東北電力への電力提供を始めました。
>少しの節電でも立派な支援になります。
>電子レンジや炊飯器など、普段さしっぱなしのコンセントを
>今日だけでも抜き、一人一人が出来る節電のご協力をお願い致します。
>このメールをできる限り広め、節電による送電の支援
>が出来ればと思いますのでご協力よろしくお願い致します。
>沢山の方に連絡してもらえれば助かります。よろしくお願いします。
別のメールは、↓。
>関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、
>本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、
>中部電力や関西電力からも送電を行うらしいです。
>一人が少しの節電をするだけで、
>関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、
>病院にいる方が医療機器を使えるようになり救われます!
これは
前の記事
http://norahituji.boo-log.com/e127525.html
にも書いたとおり、関西地方で行っても効果が望めません。
献血や義援金等他の手段をとりましょう。
また、チェーンメールの展開は、回線圧迫の恐れがあり
控えたほうがよいと思われます。
(地域が限定されるので被災地への影響は薄いと思われますが一応)
トップに画像で表示させるためのマイケル